出張訓練とお見舞い | 犬の訓練士(ドッグトレーナー)の日記(長崎県諫早市在住)出張専門

犬の訓練士(ドッグトレーナー)の日記(長崎県諫早市在住)出張専門

長崎県諫早市近郊で犬のしつけ教室や出張訓練をしております。
そのなかでの出来事や、日々の日常、しつけに関する情報を綴っていけたらと思います。よろしくお願いします♪

{CB05D929-44F3-48B9-ABC6-E8CB2346B095:01}
裏山の頂上を走り回るミントさん
{A6DDCE29-C58D-4716-8517-1ADDCA2704F3:01}
ゴロゴロ…楽しいかい?


今日も出張訓練のお仕事してきました(*^^*)
3歳のシュナウザーくん。

今回で8回目の訓練になります。
最初に比べたら飼い主さんの号令をちゃんと聞くようになったとお話ししてくださいました(^∇^)とても真面目に取り組んでくださるので少しづつですが成果が見られて嬉しいです。
また来週行きますのでよろしくお願いいたします。




そして今日は…

以前ホワイトフィールドの訓練所があった頃に、しつけ訓練やアジリティをしにきてくださったお客様のお宅へ行きました。
…というのもご愛犬が大病になってしまい、お見舞いに行ってきました。

一時はダメかもという日があったそうで、お薬で少し元気になったそうですが、このお薬も2~3週間の効き目だそうで、残された時間を少しでも長く一緒にいたいと言われていました。

私も犬の痩せてしまった身体をみると涙が出てきてしまいましたが、本人は私が持ってきたパンを食べたくてしょうがないようでした。少しあげましたが、この食欲もお薬のおかげだそう。でも食べてくれると少し安心しますし、なにより嬉しいですよね。

私もロジャーの看病の時は、何にも食べてくれなくてとても辛かった…

飼い主さんが、犬の前では泣いてはいけないって人に言われたんですって言ってたけど、そんなの無理。

私も毎日泣いていた。

どうか少しでも飼い主さんと一緒にいられるよう神様、仏様にお祈り申し上げますT^T