今年もありがとうございました!m(__)m | 犬の訓練士(ドッグトレーナー)の日記(長崎県諫早市在住)出張専門

犬の訓練士(ドッグトレーナー)の日記(長崎県諫早市在住)出張専門

長崎県諫早市近郊で犬のしつけ教室や出張訓練をしております。
そのなかでの出来事や、日々の日常、しつけに関する情報を綴っていけたらと思います。よろしくお願いします♪

今年もホワイトフィールドをご利用くださった皆様、大変お世話になりました。

この1年を振り返ってみますと、、、
仕事に育児に私なりに奮闘した年でした。

思い返せば、年が明けてすぐ家族でインフルエンザにかかり娘が肺炎になり入院し、仕事も休まざるを得ず大変な年明けを過ごした覚えがあります。

6月には出張訓練専門の訓練士になる為、ホワイトフィールドの訓練所を閉所しました。
その後犬プラスさんがグラウンドを引き継いでくださりドッグランとして生まれ変わりました。
{59F30365-A2AE-4CB8-BEDF-3AC2D80A230A:01}
閉所式では、お客様からの嬉しいお差し入れや花束などありがとうございました。みなさんのメッセージ入りのアルバムは私の宝物です。
{A60F0415-231A-42D2-9035-07358E10F18E:01}


9月には、愛犬ロジャーの死がありました。
ロジャーは私の戦友でもありました。今でも思い出せば涙が出ますが、最期まで看取れて本当に良かったと思っています。
{A47C99C7-69D5-4854-95A2-763E3B37F6EB:01}


少しづつ出張の仕事も増え、その他、動物病院、愛護団体、保健所、高校、トリミングスクールでのしつけ講座もたくさんさせていただきました。
{F87B5EB2-D02F-46D7-9A13-888055317A1A:01}


また、6月までボランティア活動をし、特別支援学校、保育園などお客さんのワンちゃんを連れてアジリティにカドリール、ふれあいをさせていただきました。
{2A36B36A-54BC-4BCA-8B14-34F8BFC55CAB:01}


子供の行事ごともたくさんありましたが、ほぼ全て参加することができました。運動会やお遊戯会、持久走大会やロードレース大会、七五三や太鼓の発表会、授業参観など子供達の成長を感じた1年でした。
{4B182A60-74B1-4C81-A476-72F52DFE3D8F:01}

{987CEBD8-2AF4-4732-B8B9-241BC8637944:01}


悲報もありました。お客様のご愛犬が突然の事故で亡くなったり、病気になったり、怪我をしたりとありました。悲しみを分かち合い、時には励ましたり…励まされたり…

亡くなられたワンちゃんに関しましては心よりご冥福をお祈りいたします…

今年は私にとっての人生のターニングポイントといっても過言ではなく、自分が出来る『しつけ』についていろいろと考えさせられました。

家の中中心にレッスンすることにより、いろんな問題にも対応できるようになりました。
その中で、ワンちゃんとの生活が楽しくなった、こちらのことを無視しなくなった、無駄吠えしなくなった、散歩が楽になったなど皆さんの声が私のやる気に繋がっております。

また新規のお客様との新しい出会いもとても楽しかったですよ♪

本当にありがとうございました。

昨夜から義母も帰り、認知症のおばあちゃんの世話も無事に終わりまして、今はホッとしております。

これから実家に帰り、お正月を過ごすつもりです。

みなさん、今年も大変お世話になりました。

来年もどうぞホワイトフィールドドッグスクールをよろしくお願い致しますm(__)m
{6D1A7756-9444-4CE9-801D-3A9E1A2FC7B5:01}