こんばんは
前記事で、困ったことが発覚したと書きました
詳しくは書けないとも
しかし、この困難な状況をブログで吐き出さないと
多分、自分が壊れてしまう
そう思ったので、書くことに決めました
乳がんがわかってから、主人に対する不信感が
ものすごく蓄積しています
病気のことだけでなく、職場でのモラハラ
義母のこと、子供のこと
大事なことを相談しても、全く反応が なく![]()
私のイライラは最高潮![]()
結果として、主人への当たりが強くなります
少し前にこんな記事を書きました
言葉は悪いですが、ポンコツすぎて話にならないレベル
乳がんがわかってからずっとこんな感じ
いや、前からあったかもしれないけど
こんなに酷くなかった気がする
とにかく、臨機応変に柔軟に対応することができないのか
こんなことまで?ということもイチイチ聞いてくる
なので、私も余裕がないため嫌味たっぷりに返してしまう
最近主人もイライラしている様子があり
表情も暗い
さすがに辛く当たりすぎたかと思ったので
今の主人のメンタルはどうなのか聞いてみた
でも、うまく話せない様子
まくし立てられると言葉が出てこないらしい
ここでやっと、おかしいことに気がつく(遅せぇよ
)
かかりつけの心療内科では最近どうなのか?
何かおかしいから、次回の予約を待たずに
早めに受診するよう話したんだけど
面倒臭そうな反応
コミュニケーション障害?でググったら
大人の発達障害
あ・・・そういうこと?
全てがしっくりきた
若い頃からの非常に困ったところも
全て発達障害のせいのようです
出会ってから30年
今頃気がつくなんて![]()
ポンコツなのは私の方じゃないの![]()
実は長男(26歳)が発達障害なんですよね
小学校6年生のとき突然不登校になり
現在も引きニート
心療内科も通ったし
就労移行支援にも通わせたけど続かない
息子は主人以上に宇宙人です![]()
自閉症スペクトラムって遺伝するんですね
父親からだったのか![]()
娘もHSP気質で、現在通院とカウンセリングを受けている
私の乳がんが発覚してから主人と娘のメンタルはガッタガタ
今夜主人は夜勤なので不在
主人のことを娘に話したら
泣きながらここ最近の不調について話してくれて
左手首にリストカットの傷が無数にあるのも教えてくれた
どうしよう
私には頼る肉親がいない
義父はもう他界しており
義母はステージⅣのがん
で、タイトルの
カサンドラ症候群ですよ
当てはまるじゃないのよ・・・![]()
なんでこう、次から次へと困難にぶち当たるのかな
越えられない試練はないってよく言うけど
今回ばかりは越えられる気がしない・・・
どうなっちゃうんだろう![]()


