昨日、たまりまくった録画データーを処分する折に

観たNHK「バタフライ・エフェクト」安保闘争編

見ていたらハマってしまった^^

(こういうことが突然できるのもフリーランスの特権)

何故か冒頭に

これって?

関係なくな~い💦

これからどう安保闘争に持っていく?と思っていたら

作詞の永六輔が言う

「これって、励ましの歌って言われるけど違う、これは60年安保に負けた泣き虫の歌なんだよねぇ~」

へぇ~そうなんや・・・知らんかった~でも作詞家が言うんやから間違いない!

60年安保闘争?

古参兵は生まれてないぞ・・・そんな年じゃねぇ~し(笑)

まぁ~吉田茂が結んだ日米安保条約を岸信介が改訂することに反対した人たちとの闘争らしい

要は今まではアメリカは日本を守らない、しかし、日本に在日米軍を駐留させるというヤツからアメリカは日本を守る、日本も協力するへ変更させる条約やねぇ(一見有難いと思うけど~^^)

まぁ~また、戦争に巻き込まれるちゅうことかねぇ

ただ、これが何万、何十万ちゅうデモやストを起すわけやから今では考えれないくらい凄まじいぞ!

岸田総理では耐えきれんやろうねぇ~(笑)

良いか悪いか別として岸は警察を使い強引に排除、「安保改定できれば殺されてもいい」と発言するくらい、こちらも凄まじい執念や💦

結局、成立し、その後すぐに岸は辞任する

昔の政治家は良くも悪くも根性があった気がする^^

 

結局、その闘争に永六輔もハマっていて、結果、安保条約は改訂されたので負けたちゅうことで作った詩とのこと

ふ~ん( ;∀;)

 

古参兵世代は60年は覚えてないけど、うっすらではあるが70年安保の方は覚えている、これは60年の条約は10年期限だったことやねぇ

したがって70年に自動更新されることに対しての闘争らしい

 

ただ、60年と70年の圧倒的な違いは、60年は素手で戦ったのに対して、70年はヘルメットに角材、鉄パイプで武装しとる奴等がいたことかなぁ

そうれに加えて60年は

全学連委員長の唐牛健太郎の圧倒的リーダーシップでガバナンスが効いていた気がする

それに比べて70年は各セクトで内ゲバといわれる内部抗争が頻発し、けが人続出ちゅう有様

70年の方はどう見ても下品💦

しまいには

あさま山荘事件、これはよく覚えている小学校から帰ると

鉄球で家を壊しとる映像は衝撃的やった!!

これで世論を失い、そういう運動は一気に衰退していったよねぇ

 

いろいろ考えに耽っていると突然、「上を向いて歩こう」を歌ってみたくなった^^

 

口笛が吹けなかった(笑)