投資の格言で「魚の頭とシッポは猫にくれてやれ」ちゅうのがあります^^

これは、底値で買おうと思えば、買えないぞ~

最高値売ろうと思えば売れないぞ~

ということです。

ほどほどでやりなさいということと解釈してます。

 

この銘柄は2022年4月に古参兵にしてはうまく買えた方でした。

それは札証のライザップグループ

札証ということで信用価値は低いけど、

ちょうどコンビニジム(ちょこざっぷ)を2021年から展開していて、古参兵も入会した折に購入しました。

(100株でも持ってれば2か月ちょこざっぷ会費無料の株主優待もあるしね^^)

 

ところがこれが上がる~上がる~年度予測は赤字でも上がる~^^

古参兵の平均単価は¥165・・・31%上がった¥237で半分売る・・・

古参兵も専業や・・・用心、用心、一気に全部は売らない、大概、売ればさらに上がるという悔しさを今まで散々、味わって来たからね~学習能力ありや^^

さらに37%上がった¥250、100株残して、すべて売った~

上記の格言通り、これからさらに上がっても、頭は猫にくれてやるわ~^^

(100株残したのは、株主優待をゲットする為と今後の指標にする為)

 

それから半年後の現在

本日、¥481をつけた~(-_-;)

 

なんとか100株残してはいるものの

古参兵の平均単価からみれば、191%アップ(2,9倍)や💦

 

もちろん、利確は絶対、必要ですが、あまりにも早すぎやねぇ~

これではシッポ近辺で買って、シッポ近辺で売ったちゅうことになるよねぇ(笑)