今、話題になっている松本人志性加害問題

昨日は松本人志休業宣言

基本事実無根で行くみたいや

まぁ~それはそれでいいや(笑)

古参兵が注目したのはそれぞれの会社の株主の反応

さすが、投資家や!!(笑)

吉本興業の大株主は・・・各テレビ局、電通、博報堂、メディア関係とズブズブや吉本が潰れては困る人たち💦当然、報道に手加減したいところやが、いかんせんジャニーズ問題の後、頭が痛い、困るが松本に無茶苦茶怒ってる人たち

文藝春秋の大株主は・・・東京楽天地、トーハン、日版、吉本に較べれば聞きなれないでしょうが、その生業をみれば誰もが知ってる会社

特にトーハンと日販は日本の出版業界の2大大御所や

さらに日販が面白い

株主であるとともに文春の発行物を本屋に運んでいる物流子会社を持っている。

つまり文春が売れれば儲かる会社

1949年創業の比較的若い会社で、ただ年商4000億を超える

本社はお茶の水

系列に日本出版を持っている、わかりますよね、そうです、教科書やってます^^

誰もが見てるはず。

教科書やってるということは、しかも戦後に創業といえば・・・そうです国策会社?に近いと思ってる

そして未上場、未上場で4000億以上の売上、そのことだけでも不気味さと力の強さがうかがい知れるぞ💦

 

本屋もいっぱい持ってます、ざっくりいうとツタヤ、積文館、etc

古参兵の地元北九州でも有名な店舗がありますネ

北九州のガリバー的百貨店井筒屋から株を買い取り、井筒屋近くのクエストを子分にしとりますよ^^

 

さぁ~株主目線で見れば

吉本側はCMやメディア露出が減り、売上減少する、頼りのメディア系株主も2兆円と言われる広告収入に影響がでて怒り心頭

文春は株主のバックアップを全面的に受ける、それは文春が売れれば儲かるから、もっともっとこの話題を引っ張れば文春が売れるのは間違いないからねぇ~

松本人志がいくら有名人でも、この流れは止められんねぇ

松本人志は残念ながら会社、株主から見捨てられるかなぁ

 

まぁ~文春の報道が真実かどうか?別として妻子持ちがマンツーマンで女性と複数回ホテル飲みちゅうことだけでも基本、家族から見ればアウトかな~

しかも娘が15歳やし、もうこの件は知っとるやろうし、嫁は許したとしても娘はよほどの馬鹿娘じゃない限り、絶対許さんやろうねぇ~これは痛いなぁ~

お金はいっぱいありそうやから、引退しても良いとしても、娘から絶縁されるのは痛い、痛すぎるねぇ