去年のリベンジをしてきました。

地元だったにもかかわらず、じつは一度もお参りしたことがないという、稲荷大社(^_^;) ←お狐様、ごめんなさい。
やはり有名な千本鳥居は見逃せません。
そしてなにより、御朱印の内のひとつがね、稲荷山の中腹にあるという。。。
山登りか・・・。死ぬかも。

JR奈良線を利用して、稲荷駅で下車。
もう目の前が稲荷大社です。
いやぁ、GWということもあってか、人が多い~!!


稲荷大社&稲荷山はこんな感じで配置されています。


駅前の大鳥居から

まず入って右にある東丸神社へ。
稲荷大社の敷地内にあるのですが、稲荷神社ではありません。
知恵の神様がいらっしゃいます。
鳥居と社務所だけの小さいお社でした。


東丸神社の御朱印



稲荷大社の御朱印

ここからちょっと登山です。


千本鳥居は圧巻です。
来てよかったvv
でも結構急な階段を登らなくてはいけなくて。。。
御朱印がいただけるお山の中腹までは休まずに行けば20分、お山を一巡するにはそこからもう10分と教えられました。
ほかに御朱印頂けるところはありますか?と尋ねたら、稲荷神社ではないけれど、少し上がって右に逸れたところに神社があって、そこでも御朱印がいただけますよ、とのこと。
これは行かねば!


これが、そのそれた道(笑)
まんま山登りやん!

で、頂いた御朱印がこちら。

神宝神社(かんだから・じんじゃ)という所で、いま修復中でした。



お山の途中にはこんな愛嬌のあるお狐様の手水が(笑)



お山の中腹でいただいた御朱印

ここから引き返すつもりだったのですが、せっかく来たのに~!と欲を出したのが運の尽き。
結局お山を一巡して来ました。

日ごろゴロゴロの半引きこもりが、たま~に運動するととんでもない目にあいます。
めっちゃキツかった。
死ぬか思たわ、マジで(>_<)
そしてお稲荷さんに登って時間がかかったせいで、このあと予定していた今回初公開の宝塔寺にはいけませんでした。
ガ~ンΣ(゚д゚lll)
残念。。。また次の機会があるかなぁ?
先にも書きましたが、GWとはいえ平日でしたが、観光客がすごく多かったです。
2月に行った春日大社は韓国からのお客さんが多かったのに比べ、こちらは西洋の方が多かったです。
それもヨーロッパ系の方々。
しゃべっている言語が英語じゃなかった。。
あとはチャイニーズと東南アジア系の方がチラホラ。


今日の御朱印は、5つGET!
明日は、ママンが10年越しで希望している城南宮に行ってきます。
城南宮も今回の【特別公開】の対象社寺の中に名を連ねています。
また御朱印頂いて来なくちゃv