赤ホキを牽くEF510 | Natural pathway

Natural pathway

JRメインで撮影していましたが、最近は近鉄などを撮影する機会が増えてきました。月1程度で記事を上げることを目標にしています。

お久しぶりです。せっかく写真を撮ってるのに上げないのはもったいないので…

 

 

5780レ EF510 507 + 赤ホキ24両

2022/6/25 熱田にて

 

今回の改正で登場したEF510牽引の赤ホキ。これまで実現していなかった組み合わせなのでいざ生で見ると違和感がすごいです。

 

この日は運よく元北斗星用の青後藤。青いEF510とえんじ色の貨物は安中貨物を思い出したりしますが、割と似合っているんじゃないかと思います。

 

5780レ EF64 1019 + 赤ホキ

2016/3/4 熱田にて

 

赤ホキと言えばEF64のイメージです。この時は数少ない国鉄色の中でもはずれ扱いしてた1019号機。

 

 

5580レ EF510 3 + 白ホキ

2021/4/3 熱田にて

 

5580レ EF510 504 + 白ホキ

2021/4/4 熱田にて

 

その一つ前の改正では白ホキをEF510が牽引するようになりました。運用の都合で車両が余っているのでしょうか?

 

個人的にEF510はカッコいいと思っているので色んな荷物を牽く姿を見られるに越したことはありません。こちらも機会を見つけて撮影していきたいと思います。

 

本日は以上です。