3/3に環状線の103系の吹田出場試運転と225系100番台の近車出場試運転があったので撮影してきました。


同じ日に完成から数十年差もある車両が試運転するなんてJR西日本らしいですね。
3/22と3/23に桜島線内で臨時列車(おそらく多客対応)が運転されました。使用車両は日根野所属のスカイブルーの103系4連+4連の8両編成!数か月前にも同様にあった臨時列車を除くと環状線内で青8連が走るのは数年ぶりのことだと思います。さらに青い40N高運転台が先頭で走るのは本当にいつ以来なんでしょうか…






この時先頭に立ったクハ103-799とクハ103-182はいずれも元森ノ宮車なので再び環状線を走るなんてなかなか面白いですね。
本日は以上です。