レアリゼさんのマネージメントセミナーに参加してきました。


部下をコントロールする管理職から“育てる”管理職へ転換する
<マネジメント研修体験セミナー>


初っ端に体感ゲームがあり、じゃんけんで勝ち、リーダーです。
ゲームの内容はここでは書けませんが、
正直うまくは行かなかったものの、反省と今後の展開に実行できそうです。



ぶっちゃけた所感は、「日本語が通じる」でした。
英語もままならない、相手は英語もできない。
そんな環境下を経験したからです。

いつまでも私はそばにいられない、教えて、やってもらう、育ってもらう。
そんな気持ちでいっぱいでした。



ある日、会社で装置が動かなくなる不具合がありました。
久しぶりのクリーンルームに入り、一緒に修理するも、私もはじめての分解。

みんなに協力してもらい、何時間か後にうまく治ったときに
「良し!みんな!今から飲みにいくぞ~」
笑いと喜びを分かち合いました。






話しは戻りますが、心に記憶された、
共感の持てる会社、そして真田社長さんでした。
http://www.realiser.co.jp/