エンジン完成 | ワーゲン1300S・ハーレーFXS・ベスパ50sのブログ

ワーゲン1300S・ハーレーFXS・ベスパ50sのブログ

ワーゲンやハーレーやベスパをメインに書いています

じゃじゃ~~~ん口笛

エンジン完成拍手




カバーしちゃうと今までとなんら変わらんく見える

デスビとクランクプーリーだけ新しい




右上の青いビニールが被ってるのが今までのエンジンケース




デスビは今までもフルトラにしてたけど今度は最初からフルトラになってるのにしたよ




クラッチが低年式のが付いていたってよ

やっぱり元はスポルトマチックだったかもって

それかスポルトのエンジン積んでたか

真相は誰もわかりません




後ろのエンジン台に乗ってるの914のエンジン

その下にあるのが914の2Lエンジン

ワーゲン屋でもないのにエンジン台が2つもある(笑)




エンジンルームも塗装がガソリンで剥げてたのを綺麗に塗ったよ




エンジン積んで

調整して

問題なければ車検

さすがにフラバグのエントリーは難しいかもな
ぶっつけ本番で大磯ロングビーチは厳しいかもね




群馬の桜もかなり散り始めたよ桜