昨日軍資金2,600円を倍にするチャンスを棒に振った後、ずるずると負けてしまい今日の桜花賞を買えなかった俺様です、こんばんは☆尚、桜花賞は四頭の馬連三連複ボックスを予想していて一着~三着は的中していました。泣くに泣けず、挫けて書いてます( ;∀;)

 

来週の皐月賞は余剰資金を全部突っ込みます…妄想です、許して。余剰資金自体が4万円程度なのにできる訳ねー!中山大障害(春)と合わせても精々2万円が限界です…

 

それはさておき、今回は『iFreeActiveゲーム&eスポーツ』です。所謂テーマ型投資信託ですね。何か良く解らん雰囲気ですが、要するにアイフリーシリーズのアクティブファンドで投資対象がゲーム関連銘柄って事です。俺様はゲームの世界大会をeスポーツと呼ぶのにとても抵抗のある元ゲーマーですが、ゲーム関連ってだけで飛び付きました。

 

例によって二年弱で売り飛ばしてしまったんですが、一昨年辺りは基準価額が(目を付けた時の)倍近くになってて落ち込みました。今はそこより下がってて18000円程になっています。

物が物だけにサテライトで積み立てるにしても扱いが難しいと思うのですが、目の付け所が一風変わってるので俺様自身は遊びで週一100円ずつ再開しようかとも考えています。

何故かこれも大和証券では扱いが無いんですけどね。

 

他にも俺様が手を出したファンドは50を下らないのですが、流石に忘れている物が多いので、過去に手を出した商品についてはこれで終わりにしようかと思います。

次は積み立て投資を再開してからの商品についてざっくり書いていく予定です。有名どころばかりなのでつまらないかも知れませんが。