群馬遠征2軒目。

2004年10月オープンのだるま大使 2号店へ。

名前の通り、群馬の豚骨の名店 だるま大使の2号店となるわけですが、現在は本店は松島ミートという食肉卸業を営んでいる会社があり、そこが経営をしており、だるま大使2号店は元々店長を任されていた方がそのまま譲り受けるという形になっていて、2号店という名前にはなっていますが本店とは別に独立した店舗となっています。

因みに本店の店長は、↑の件に伴いだるま大使を退職し、現在は博多一路をオープンし話題になりました。


写真は退店後のものですが、当日は店に到着すると約10人くらいの並びでした。


というのも店の開店時間は過ぎていたんですが、なぜか開いておらずお客さんが待っている状況でした。


私達も並びに接続し開店を待ちますが、これが休み?と思うほど開かず......


大丈夫?まさか臨休?みたいな話をする人もちらほらいる中、前に並んでいた常連と思われる男性が店の後ろを確認してきてくれて人がいるから休みではないと思いますよと教えてくれて一安心。


結局20分?くらい遅れて開店。


が、なんか特に遅くなりましたとかもなく普通に開店。


なんか一言くらいあったほうがいいような気もしますね。


まあ、でも食べられるんだし全然オッケー。


 

もうノータイムでだるまラーメン(750円)を。


あとはぶたマンマ(300円)も。


程なくして着丼。



だるまラーメン(750円)

 


開店が遅れたりとトラブルはありましたが、着丼の瞬間にそんなことは忘れました。


素晴らしいルックス。


見るからにうまそう。


 

スープは豚骨ベースの白湯スープ。


さらっとしていますが旨味は強く、乳化して油が回った濃厚な味わい。


ドロドロしているとかそういう重さはなく、イメージに思い浮かべる正統派な豚骨ラーメンといった感じでよっぽど豚骨は受け付けないとかではない限り、多くの人が高い水準で美味しいと思えるスープだと思います。


 

博多から直送の麺は極細でカタメでお願いしました。


粉っぽさを残した感じと細麺でもザクッと歯切れのいい感じはこれもイメージ通りと言えますが、変にトリッキーな感じより私は好き。


トッピングはシンプルにチャーシュー、木耳、ネギ、玉子。


だるま大使のトレードマークだっただるま型の黄身が特徴的な味玉はいつの頃からか普通の形になりましたが、こちらも普通の形でした。


 

ぶたマンマも塩味でさっぱりで濃厚なラーメンとの相性も抜群。


隣りに座った若い男の子達は替え玉を何回もしてぶたマンマも食べて満足そうでした。


麺量が軽いんで、替え玉してこそみたいなとこもあるしその辺も含めて食べたら更に良さが分かりそうですね。


また行きたいです。


ごちそうさまでした。