季節の変わり目だからか、はっきりしない天気からか…

なんとなく憂鬱な日々が続いています。

もともと活発で元気なタイプではないし、
小さなことでくよくよ悩むタイプですが…。

こんな時は好きな音楽聴くとか、好きなアニメ観るとか、
美味しいモノを食べるとか、お酒を飲むとか…。

気分転換がうまくできればいいんですが、
もっとこう簡単にできる気分転換ってないですか?

もし皆さんが実践している気分を明るくする方法があったら
教えてください。
小さなことで構いません。

よろしくお願いします。
$夏の大三角形-セイバー

最近セイバーさんにやられております。
僕はちょっと特殊で『Fate/stay night』を観る前に
『Fate/Zero』を観たんですが、
その時のセイバーは凛々しくてかっこいいアーサー王
と言った感じでした。

最近レンタルで『Fate/stay night』を観ていて、
凛とした実直さだけでなく、
人間臭さや優しさや時にかわいさも見せるセイバーに
やられてしまいました…。
ゴハンいっぱい食べるとこととかかわいいし♪

こうゆうキャラに魅かれるのは珍しいですが、
さっそくかわいいねんどろいど達を手に入れました!

フィギュアの相場も値崩れしている訳でもなく、
かといって高騰している訳でもない、
手頃な価格でした。
相変わらずの人気の高さを感じますね。

『Fate/Zero』2期がますます楽しみになりました!
携帯でアメーバ見てる人はご存じだと思いますが、
様々な携帯ゲームがありますよね。
中でも僕が地味にコツコツ続けてるのが『ブーシュカ』
ブタのようなペットをなで回したり、着せ替えたり、
おやつを与えたりするゲームです。

他のユーザーのブーシュカをかわいがったり、
ゴハンあげたりできます。
コメントも残せるので、いろんなユーザーさん、アメンバーさん、
中には声優さんとも繋がることができました。

そしてそんな声優さんがブログで紹介してくれたのが、
『みんなのバータウン』と言うゲーム。
簡単に説明するとバーを経営して店を改造し、
カクテルを覚えてお客さんをもてなし、
また他のバーに飲みに行ってカクテルをオーダーしたりできます。

常連になると好みのカクテルをリクエストできたり、
マスターからサービスの一杯を頂けたりします。

もちろん携帯ゲームですから飲みに行く回数も決まってたり、
アイテムで課金もあるんですが、無料で十分楽しめます。

もともと僕はカクテルが好きで、独身時代は友人と、または一人で
よくバーに飲みに行ってカクテルを好んで飲んでました。
最近はめっきりですが行きつけのバーもあります。
だからゲームとはいえバー巡りを楽しめるこのゲームが好きです。

今やスマホユーザーの方のが多いかもしれませんが、
もし興味を持たれた方はぜひバー友(常連)になってください♪

追記 
スマホ版もあるみたいです。
携帯版とリンクしてるかは分かりませんが…。

「みんなのバータウン」オフィシャルブログ
昨日は予告通り、レイトショーで映画『TIME/タイム』を観てきました。
寿命は25歳までで、その先の時間≒通貨になり0になったら死という世界、
ありそうでなかったSFで、この設定だけでワクワクしてました。
コーヒー1杯4分、バスの運賃が2時間とかってカンジです。

結論から言うと、単なるSFと思いきや『俺たちに明日はない』や
『トゥルー・ロマンス』を思わせるようなラブストーリー、
そして逃避行、カーチェイス&ガンアクションで、
ずっと興奮しっぱなしで大満足でした!

極貧主人公ウィル(ジャスティン・ティンバーレイク)はかっこいいし、
お金持ちヒロインのシルビア(アマンダ・セイフライド)はかわいいし、
身分の違う2人がお互いに惹かれて行く様子はとても心に響きました。

さらに逃げる2人を逮捕するために執拗に追う警官(タイムキーパー)
もメッチャ名演技でしたし、
銭ゲバ(時間ゲバ?)のシルビアパパもめっちゃ嫌なヤツ&ツラで、
どちらの俳優さんも存じ上げなかったのですがナイスキャラでした!

あとはSFの世界なのに登場する往年の名車たちが
すごくかっこよくて作品にマッチしてるし、
拳銃も詳しくないので分かりませんがかっこよすぎました。

人によって感じ方は違うでしょうが、
僕の中では文句なしの五つ星のオススメです!

普段アニメ作品しか観ない方もぜひ劇場に足を運んでみてください。
おもしろさは保証します!
あとできれば字幕版がオススメです。