3月25日(金)入笠山雪山歩き、マナスル山荘泊を楽しんできたのでした。
この雪山歩きプランは、2年前の2月に計画していたものですが、感染症拡大に伴い急遽中止し、それ以来お山登り自体を自粛してきたのでした。

規制解除の動きを見定め、雪山歩きのタイミングを狙っていましたが、やっと今回決行です。
普段の年ならすっかり雪が無い時期らしいのですが、今年は雪が多かった事、今週寒の戻りでフカフカ雪が大量に積もっていたことから最高の雪山歩きが実現したのでした。


ソロ登山で計画していたのですが、数日前に一応A氏に声を掛けて(2年前の計画はA氏と計画してので)みたところ、「即答、是非!」のお返事を頂き、A氏と雪山歩きに行ってきたのでした。

25日(金)4:30 A氏に迎えに来ていただきスタート。
前日までの寒さもだいぶ和らぎ、天気予報も快晴予報!期待が高まります。

途中コンビニで朝食を取り、8時前には富士見パノラマゴンドラリフト乗り場駐車場に到着。


比較的余裕がある計画なので焦ること無く、9時前にゴンドラに乗り込むのでした。



山頂駅に到着

 

 

 

チェーンスパイクを装着し、9時15分いよいよ嬉し楽しの雪山歩きスタートです。






 

のんびりと雪山歩きを楽しみ、10時少し前、マナスル山荘に到着。

 

 


10時過ぎるのを待って山荘に入り、色々とお話しをお聞きします。
・ランチの予約の事
・ここの名物「ビーフシチュー」の事
・チェックイン時間
・荷物のお預け
いろいろとお聞きしたところ、宿泊者向けのご配慮が多々用意されていて、整理券も必要無く、ビーフシチューにありつけることが判ったのでした。
(結果、ビーフシチューは夕食に頂く事にしたのでした)


心配事項を解消したので、
10時10分 晴れて入笠山頂への雪山歩きに専念するのでした。

久しぶりのお山登り、心拍を一定に保つには、かなり歩幅を狭める必要がありました。
A氏とペースを合わせつつ、のんびりとマイペースで入笠山頂を目指します。



10時40分 無事に入笠山頂到着!



おぉ~!!久しぶりの感動!!360度の大パノラマ!しかも雪景色!
そして、お天気も最高、風も無く穏やかで暖かい!いつまでも山頂に居られる感じです。

あちらこちらで写真を撮り、
持参した食材で早めのお昼を頂きます。

 


ビーフシチューは夕食時に頂くことにしたため、山頂ランチは持参のパン、コーンスープ、ワイン、コーヒーで軽めのランチです。

11時40分 山頂を後に下山を開始します。
下りはあっという間です。12時ちょっと過ぎにマナスル山荘に戻ります。
このままでは時間を持て余すので、もう少し雪山歩きを楽しもうと、山荘オーナー奥様から色々とお話しをお聞きし、展望スポットまで足を延ばす事にします。

今降りて来たお花畑をを登り返し、




道なき道を慎重に進みます。なかなか楽しい雪山歩きとなります。


途中、道を誤ったようで、展望台に到着することはできず(あれが展望台か!!と下から見上げる事になるのでした)、展望スポット下から八ヶ岳をバックに記念撮影!となりました。


その後もしばらく先を進めてみましたが、眺望の期待はなさそうで引き返し、雪山歩きを十分に堪能し14時00分マナスル山荘に戻ります。
チェックインを済ませ、一通りの説明をお聞きし、あとはのんびりと過ごします。


16時が待ち遠しいが、こういう時間の流れ方は遅いんです。
「飲み放題はまだかぁ~!!」っと叫びたくなります。


待ちわびた16時ジャスト!
食堂に乱入し、「酒はどこだ!!」っと言わんばかりの勢いで、飲み放題コースに誘導してもらうのでした。


あっという間に2~3杯のビールを飲み干し、16:30からの「おつまみオーダー開始」を待ちわびるのでした。
オーナー奥様が自家製漬物を提供してくれ、一気に居酒屋マナスルに突入するのでした。

写真を撮ることすら忘れ、酒とお料理を頂くのでした。
途中、食い散らかしの写真ですが、数枚気づいて撮影したのでした。



一品一品にこだわりを感じます。

 


地元の食材を丁寧に調理しています。
お値段もボリュームもお客さん寄りに設定されているのが良く判ります。ありがたいです。


しかし、一番の目的であり、最後に注文した「ビーフシチュー」の写真は、ありません。
既に3時間以上お酒を頂いているオヤジには、目の前にカメラを置いてあっても写真を撮る事などどこかに吹っ飛んでおり、フワフワのビーフシチューにガッつくのでした。


20時の飲み放題終了と同時に清算を済ませて部屋に戻るとあっという間にA氏は夢の中に居るようでした。
あまりの速さにびっくりしつつ、話し相手が居なくなった私も21時前には湯たんぽを抱えて夢の中へ。




翌朝の朝食は6時30分からです。
21時前に既に夢の中にいたオヤジ二人組は、とっくに目を覚まして居るわけで、6時30分になると同時に朝食を頂きに向かいます。

朝食も素晴らしいです。
ここでもオーナー奥様から地産地消の食材の話しや、入笠山の年間の様子などをお聞きしながらお腹いっぱい朝食を頂くのでした。




本日(3月26日土曜日)はお天気下り坂、早めの撤収が吉!っとの事で、朝食を済ませた後はゴンドラリフトの運転開始時間に合わせて準備を進め、
8時00分、マナスル山荘をチェックアウトします。




8時30分の運転開始とともに、ゴンドラに乗り込み、スムーズな下山となりました。


さて、本日の予定は、お天気次第で行動を変えようと思っていたのですが、雨はもう少し待ってくれそうなので、
身延山「久遠寺」の枝垂れ桜を見に行くことにします。


今年もシャトルバスの運行は中止されており、久遠寺周辺は一方通行の交通規制が敷かれていました。
おかげで参拝者用無料駐車場の利用はできず、最奥部の有料駐車場に誘導されるのでした。


11時00分 久遠寺有料駐車場到着。


A氏は久遠寺の枝垂れ桜は初めてとの事でしたが、十分に堪能いただけたようです。
私も山梨赴任時から通算7年間、久遠寺の枝垂れ桜を見に来ており今年も無事に枝垂れ桜を見ることができました。




しかし、今年は車で有料駐車場まで登って来てしまったので「菩提悌」を登る事ができなかったのでした。(これも身延山の楽しみの一つだったのです)
菩提悌は改めて登りに来たいと思います。


11時45分 次はランチに向けて久遠寺を出発します。
目的地は下部温泉駅前の食堂です。

ところが、本日は臨時休業でした。(人気店でここを目的にしていたお客さんが他にもたくさんいらっしゃり、皆残念そうにしておりました。)
ならば「吉田うどん」しかないね!!っとA氏と考えは合致し、すぐに次の目的地(富士吉田)へ向かうのでした。


時々利用させていただく吉田うどんのお気に入りのお店ではなく、「白須」さん(数年まえに復活した有名店)に行くことにします。
13時を過ぎていたこともあり、駐車場はすんなりと駐車できました。

店内はほぼ満席、注文まで10分程待ちましたが、おおむね順調でしょう。
私は「肉かけうどん 普通盛」550円を注文します。A氏は「肉つけうどん 普通盛」550円を注文。
こんな感じでした。


有名店という事もあり、お味はGOODですが、
A氏と私の共通の感想は、いつもの「山崎屋」の方が好みに合っている!っという事でした。
(吉田うどんはお店によって味が異なり、それぞれ好みがあるのも奥深いところです)

2日間があっという間に過ぎ去り、
16時半過ぎ、無事に自宅到着。A氏運転おつかれさまでした。