平素よりお世話になっております、ハセサムです。

 

今までの感想は以下

 

 
 

9話予告

 

今回もリアタイで見ました(たまたま時間が合ったので

 

藤井が文転する話も出てきて、良い原作再現でした。

(原作再現が面白いんだから無理に設定弄って変な風にする必要無かったのでは?)

 

今回は、共通試験模試→共通試験という流れでした。

受験前の5か条は参考になると思います。

(ただ、試験会場にマスクしてる人が1人もいないのが謎すぎる(受験生なら体調管理がてら普通にマスクするはず。しないにしてもマスク0人はありえないが、モブでドラマに映るのに顔も出したいなぁという考えなんだろうな...)と、コロナウイルス対策としてマスク付けさせたら?という気持ち)

 

共通試験の結果は各々良かったですが、

藤井が悪いのは原作再現として上手く話を進められていたが、瀬戸が点数が悪いのは結構当たり前というか...

頑張っていたのかもしれないが、前半無駄に家庭事情をやってたせいで勉強している姿などがあまり劇中無く、まぁ妥当かなという感じ。

 

ただ、桜木が7人合格と言っているのと、

最後の短い10分くらいにあった学園買収話時に何も話さなかった事もあり、まだ何か策があるみたいな演出のような気がします。

 

 

 

林遣都のやばい奴演技がやばくて好き(小並

あと、地味に藤井父母が、日野聡さんと沢城みゆきさんでしたね。

 

よもやよもやだ。

 

 

駄文失敬