平素よりお世話になっております、ハセサムです。
タイトルの通り、6月発売のパック、3s『ムゲンゾーン』の発売が公式よりアナウンスありましたね。
先日投稿したnoteの方での
【ポケカ】新規カード予想 ~各タイプの強化カード検討~【~s2a爆炎ウォーカー】
予想を大きく裏切り、悪タイプの強化サポートも出ましたね!
Amazonの注文でも、ムゲンダイナチャレンジパックが付くそうです!
ムゲンダイナV・ムゲンダイナVMAXの絵違いかな....笑
さて、今回発表されたムゲンダイナVMAX含め、見たことあるようなテキスト及び、新規のテキストも見られました。少し確認していきましょう。
①ムゲンダイナVMAX:ドレッドエンド/MレックウザEX:エメラルドブレイク(XY)
当時はスカイフィールドというスタジアムを合わせて使用していました。
今回のムゲンダイナVMAXは、さながらスカイフィールド内蔵ポケモンカードのような感じですね。
➁クロバットV:ナイトアセット/シェイミEX:セットアップ(XY)
シェイミEXはターン1枚制限が無く、強すぎた為かクロバットVはターン1枚制限が付与されました。打倒ですね
③フーパ:アサルトゲート/サンダー:アサルトサンダー(SM)
サンダーは割と最近のポケモンカードで、今も使用可能です。
基礎打点+追加打点でなくなった代わりに、打点が10増えています。
➃ハイド悪エネルギー/バッドエネルギー(XY)
バッドエネルギーはホラー超エネルギーみたいな感じですね。
⑤ネズ/ダイゴ(XY)/デンジ(SM)
悪タイプ強化カードのような感じがしますが、どんなデッキにもクロバットV+エネルギーカード(特殊エネルギー含む)というように、安定的にエネルギーをポケモンに張りながら山札を引くことが出来る汎用的なサポートになっていると感じます。クロバットVはたくさん集めておきましょうね!
私は、山札から上手くエネルギーを引くのが苦手なので、ダイゴ・デンジは好きなカードです。きっとネズも自分に合うはず。
⑥ローズ/メガターボ(XY)
XYのカードの中に、今でいうVMAX=M進化ポケモンのカードがありました。
ローズはサポートではありますが、同じようにエネルギーを付けることが出来ます(2枚も)
大体のVMAXポケモンと組み合わせやすいと思いますので、ダート自転車などでトラッシュにエネルギーを送ることが出来るカードと相性が良いでしょうか。
s3『ムゲンゾーン』は、通常の拡張パックとなっており、カード収録数も100種類+αとなっており、まだ公開されていない他のカードも楽しみですね!
駄文失敬