平素よりお世話になっております、ハセサムです。


本日のドリム飯 
ホットウーロン茶ってありましたっけ・・・笑


<公認自主大会(第1回日曜ドリム)>
レギュレーション:スタンダード・総当たり戦(各30分1戦+時間外返しのターン3)
参加人数:4名(ムーさん・DMさん・ヤマさん・モトヤマさん)
環境:マッシブーンGX軸2名・クワガノン軸1名・グソクムシャGXゾロアークGX1名

初めての公認自主大会開催でした。
声を掛けていた私の身内の方に参加頂いた形になりましたので、和やかな雰囲気で実施できたことが非常に良かったと感じます。ご参加いただきましてありがとうございました。
開催場所の、ドリムの店長より初回開催という事もあり景品も無償でいくつかご提供いただきました。ムーさん・モトヤマさんからもお菓子を頂きました。重ねて感謝を申し上げます。


先日の池袋もそうですが、やはり環境に多いゾロアークGXをメタることが出来るマッシブーンGXが強いですね!参加者が偶数でしたので私は不参加で運営に回ったのですが、私自身もグソクムシャゾロアークで出る予定でしたので、かなり不利に感じる環境だったのではと思いました。やはり環境はゾロアークGXを使うかゾロアークGXをメタるかの2択のように感じますね!





大会風景です。


そんな中、優勝はマッシブーンGXデッキを使っていましたムーさんでした!

ムーさんとはドリムで出会ってから、長い付き合いですが(ルールエキスパート2015を新潟に一緒に取りに行ったり、翌2016年も新潟にポケカしにいったり、最近はFateの映画見に行ったりetc...)、相変わらず安定したプレイングで強かったと感じます。

大会終了後は参加費として徴収させていただきました、各人300円×4名+αで覚醒の勇者10パックをドリム様より購入。
参加者皆様で、優勝者から順に好きなものを1枚づつピックしていってもらいました。

トップレアはなんとマッシブーンGXのSR!(タイムリーですね笑)
こちらはムーさんが受け取り、
その次に、カミツルギGXのRRも出て、こちらはヤマさんが受け取る形になりました。
10パックでSRとRRが出ましたので、だいぶ当たりが良かったですね!


大会終了後は、ウインターバトルに備えてSMレギュレーションを試してみたり、3戦見ていただけの私もやっとポケカ出来たりと、閉店の20時までお世話になりました。



次回、第2回日曜ドリムの開催は、1月28日(日)12時~の開催となります。
今回と変わらず、参加費300円、スタンダードレギュレーションでの開催となります。
新弾後ですので、パックからカードを優勝者からピックしていくのも今回より楽しいかと思います。奮ってご参加ください。



それではまた、第2回日曜ドリムの開催でお会いできればと思います。


駄文失敬