久々の更新です。
みのクラである自分は、昨日ZeppTokyoで行われたみのりんのバースデーイベに参戦してきました。
行きの電車はゆりかもめに乗ってみました。
新橋から乗ったので、途中の芝浦埠頭やお台場など、外を眺めているだけでもかなり楽しいものでした。すっごいねこれwちと値段高いけど笑
現地到着は12時半過ぎ。
既に現地入りしていた飴君に合流。
物販がたしか11時半からとかだったのですが、もう既に待機列皆無というw
会場入りが17時だったので、かなり時間を持て余していました。
なので、まぁお腹すいたなーということで、近場のマックへポテト乞食しに。
11月18日までだったので、最終日。jkが集団でいたりするのを飴君と眺めてたり、飴君のAUショップから拝借したEVOの無線を僕が乞食したり。
15時過ぎくらいに、付近にあったMEGA WEBへ。ここでは、トヨタの自動車の試乗ができたり、シュミレーターに乗って、トヨタの自動ブレーキ技術の体験が出来たりしました。
トヨタの自動車の試乗体験については、飴君の運転で、ヴェルファイアとカムリに乗車。
ミニバンのヴェルファイアさん、でかくて怖いっすw運転もかなり大変そうでしたー。かっこいい名前で選んじゃダメだね!笑
シュミレーターについては、運転免許を持たない僕はそもそもブレーキ位置が分からないという暴挙。
ちなみに、適当に車にぶつかってみてください言われたので、113キロ出して追突してみましたwww
運転免許取れるのか激しく不安になった体験でした笑
物販では結局、おもひでづくりとカードバインダーを購入。カードについては、サマキャンのも併せるとかなりいい感じですね^^
おもひでづくりはさきほど見ましたが、バースデーイベ初参戦の僕にとってはかなり面白かったです。とりあえず、みのりん可愛い。可愛い
そして、17時に入場。
開演まで2時間あるというなんとも言えない待機時間笑
104番のチケットを持っていた僕は、さくっと入場し柵におっかかれる場所を探し確保ー。
これは楽。柵が前にあるのと後ろにあるのではどっちが良かったのかね。ん、前に柵だと、前につめられないかい微妙だったのかな。
そして、なんでか飴さんが目の前に登場wwwwwwwwwwww
仲良く連番できました笑 よかった~
イベント内容はもう分かっている方は分かっていると思うので、というか僕の拙い文章じゃ良さが全然伝わらないと思いますので、簡単に。
みのりんパトロールPV再制作のムービー・質問コーナー・ミニライブという感じでした。
みのパトムービーでは終始笑いっぱなしでした笑
斉藤さんワロタwwwwwww
質問コーナーでは、ほとんど瀬野さんが答えてた気がしたけど気のせい?笑
ミニライブは高まり過ぎて言うことないっす。
飴君とか後ろの人とかめっさぶつかってましたwすんませんww
帰りのお渡しでは、みのりんに一言くらいしか言えず・・・ありがとうございます!としか言えない情弱っぷりでしたw
ともあれ、めちゃくちゃ良いイベントだったのではいでしょうか。まさに神イベ
とても良い時間を過ごさせて頂きました。みのりん可愛い!みのりんありがとう!
20日、明日のアコースティックライブも楽しみですね!
僕はお昼の方に参戦ですので、そちらに参加される方は宜しくお願いたします^^
駄文失敬
みのクラである自分は、昨日ZeppTokyoで行われたみのりんのバースデーイベに参戦してきました。
行きの電車はゆりかもめに乗ってみました。
新橋から乗ったので、途中の芝浦埠頭やお台場など、外を眺めているだけでもかなり楽しいものでした。すっごいねこれwちと値段高いけど笑
現地到着は12時半過ぎ。
既に現地入りしていた飴君に合流。
物販がたしか11時半からとかだったのですが、もう既に待機列皆無というw
会場入りが17時だったので、かなり時間を持て余していました。
なので、まぁお腹すいたなーということで、近場のマックへポテト乞食しに。
11月18日までだったので、最終日。jkが集団でいたりするのを飴君と眺めてたり、飴君のAUショップから拝借したEVOの無線を僕が乞食したり。
15時過ぎくらいに、付近にあったMEGA WEBへ。ここでは、トヨタの自動車の試乗ができたり、シュミレーターに乗って、トヨタの自動ブレーキ技術の体験が出来たりしました。
トヨタの自動車の試乗体験については、飴君の運転で、ヴェルファイアとカムリに乗車。
ミニバンのヴェルファイアさん、でかくて怖いっすw運転もかなり大変そうでしたー。かっこいい名前で選んじゃダメだね!笑
シュミレーターについては、運転免許を持たない僕はそもそもブレーキ位置が分からないという暴挙。
ちなみに、適当に車にぶつかってみてください言われたので、113キロ出して追突してみましたwww
運転免許取れるのか激しく不安になった体験でした笑
物販では結局、おもひでづくりとカードバインダーを購入。カードについては、サマキャンのも併せるとかなりいい感じですね^^
おもひでづくりはさきほど見ましたが、バースデーイベ初参戦の僕にとってはかなり面白かったです。とりあえず、みのりん可愛い。可愛い
そして、17時に入場。
開演まで2時間あるというなんとも言えない待機時間笑
104番のチケットを持っていた僕は、さくっと入場し柵におっかかれる場所を探し確保ー。
これは楽。柵が前にあるのと後ろにあるのではどっちが良かったのかね。ん、前に柵だと、前につめられないかい微妙だったのかな。
そして、なんでか飴さんが目の前に登場wwwwwwwwwwww
仲良く連番できました笑 よかった~
イベント内容はもう分かっている方は分かっていると思うので、というか僕の拙い文章じゃ良さが全然伝わらないと思いますので、簡単に。
みのりんパトロールPV再制作のムービー・質問コーナー・ミニライブという感じでした。
みのパトムービーでは終始笑いっぱなしでした笑
斉藤さんワロタwwwwwww
質問コーナーでは、ほとんど瀬野さんが答えてた気がしたけど気のせい?笑
ミニライブは高まり過ぎて言うことないっす。
飴君とか後ろの人とかめっさぶつかってましたwすんませんww
帰りのお渡しでは、みのりんに一言くらいしか言えず・・・ありがとうございます!としか言えない情弱っぷりでしたw
ともあれ、めちゃくちゃ良いイベントだったのではいでしょうか。まさに神イベ
とても良い時間を過ごさせて頂きました。みのりん可愛い!みのりんありがとう!
20日、明日のアコースティックライブも楽しみですね!
僕はお昼の方に参戦ですので、そちらに参加される方は宜しくお願いたします^^
駄文失敬