我が家の宇宙人、子供の頃は地域で1番足が速くて有名だったらしいのですが…

今はお腹が出て、ノロノロ歩いている所しか見ません。

出会った頃は、ノロノロというより、のそのそという位でしたかね。
まぁ何をするのもゆっくりで、焦る姿は滅多に見ません🤣
そのうえ運動もしません。
すぐそこのコンビニに行くのも車に乗って出かけます。

そんな宇宙人、とうとう健康診断で色々引っかかり、このままではいられない様子…
ちょっとぉ!今のうちに手を打たないと、まずいことになりそうな予感☝️
何とかして運動させないと!
と思いまして。

夜に一緒に散歩に行こう。と提案したところ
『やだよ。なんでだよ。歩いて何になるんだよ。』と猛反発。

はーい、その位はちゃんと予想してますよー☺️
アスペルガーの人は意味の見出だせない事は出来ないのよね。
知ってます😜

私には夜中3時まで開いてるドン・キホーテという強い味方がいるんです☝️
ちゃんと距離も、歩いて往復どのくらい時間がかかるかも計算してあるんですよー

「ちょっとドン・キホーテまで買い物に行こうよ。歩いて。」
と普通に考えたら取ってつけた感満載の、何だか分からない理由を述べてみたところ

『俺さ、ベットのシーツが買いたかったんだけど、売ってるかな⁉️』と、
びっくりする程ころっと態度が変化し、
とりあえず1日目の歩こう大会が何とか開催される事に。

ドン・キホーテに歩いて行き、
買い物をして、歩いて帰って来た。

「汗かいたから、そのままシャワーしたら?」
『そうだね。』
とお風呂をいつも面倒臭がる宇宙人もスムーズにお風呂に。
『歩くと、シャワー浴びたくなるね☺️』だって〜

そしたら翌日は駅からバスに乗らずに歩いて帰って来たり😱
「今日はどうするの?」と声かけると、『行かなきゃなぁ』とか言っちゃって着替え出す様になり、
殆ど毎日歩く日々が始まりました。

長年宇宙人と暮らして来ましたが、やっと気が付きました☝️

宇宙人👾は1日か2日に1回お散歩させましょう😅



あたし、飼い方間違えてたんだー🤣🤣🤣