機関投資家は、

基本的な手法、正論が多い。


しかし、FX経論家は、

機関投資家が

ストップ狩りを行っているとか、

適当な事を語っている。






正論

機関投資家は、

正しい基本的な取引を行っている。

思い込みやバクチ的な考えで、

取引を行っているのではない。


だから、

きちんと、正論が整うまで、

勝手な身動きはしていない。

だから、

ローソク足の動きが、

途中で鈍くなる事がある。

これが、正論を確かめる思考中






大衆心理

これが、相場の流れを乱す

理由は、

誤った考えを含む正論だから、

二者選択の考えが起こる。


これが、レンジ、もみ合い

この間、

個人投資家の誤った考えが始まる。


勝ったら、下がる、

売ったら、上がる、

相場は、ゼロッサム、

だから、勝つ者もいれば、負ける者もいる






大きな波

大きな波に乗っかるのではなく、

最初から、大きな波に乗れるのである。

機関投資家は、

基本的な手法、正論だから


それでは、良い1日を、、