竹で、茶室を創る

伐採される竹を再利用


空間を創造する









伐採とは、

不要な樹木を切り倒すことを意味します。

伐木という言葉もありますが、それも同じ意味です。


高級素材、竹

昔は高価なものであったが、

現在では需要が少なくなり、

徳島県では、雑木林のように、

竹藪が沢山ある






徳島県美馬市

日本一、綺麗な清流、

穴吹川


※しかし、全国一級河川166河川の中で、黒部川が、1位のようである。








美馬市

徳島県美馬市も竹林が多い

現在は、国土交通省が大半を管理

一度は、竹炭で建築素材も考えた、

竹は、

二酸化炭素を排出しない、

軽量素材プラスチックになる。

現在、航空機や自動車の室内プラスチックの開発が進められている。

住宅建材、水質浄化、農業土壌改良にも、

竹は、有効活用されるのだが、、





竹の空間

ここで、お茶を飲みたいと考える

一度、竹の囲いを創ってみようと思う