VTR250とラーメン日記なのに、最近一向にバイクの事書いてないや(`◇´)ゞ

っちゅうわけで、たまにはバイクを♪

しかも意外にも沢山読んで下さる方々がいるようで感謝感激です。ちょい加筆しときますニコニコ

我が愛車のホンダのVTR250は、250のカテゴリーではよく、ホーネットやバリオスと比べられるバイクです。

ホネもバリも4気筒でエンジンは高回転型ですが、VTR250は2気筒です。
高回転ではなく、低中回転を得意にしてます(^^)
低い回転から溢れるトルクがあり、信号ダッシュで車集団から頭ひとつ抜け出れます。

友人の女の子のゼファー750乗りに、スタート  ″だけ″  は早いね!って言われました(笑)口笛汗


250㏄で車重160キロ、歴史ある頑丈なV型エンジン剥き出しの無駄のないデザインで、女性でも取り回しのきく、足つきのいい高さです。



すっ飛ばしてエンジンの高鳴りに身を任せて俺カッケーするならバリホネ向きでしょう(^^)

町乗り通勤通学、景色や町の香りを楽しむツーリングにはVTR250はもってこいじゃないでしょうか。
なんせ、4気筒より、2気筒のほうが燃費がいい。これは間違いないです。

町乗りリッター25~30キロは走るし、信号の少ないツーリング走行ならリッター40キロに達しますΣ(`◇´)(回さなければね。)
伊豆をぐるっと一周したときは、連れの大型は途中で給油を余儀なくされたのに、我がVTRは走り終わってもタンクの3分の2しか減りませんでした(*´∀`)ノ






経費がかからないのは、維持がしやすいということですアップ

前ブレーキはシングルですが、峠やレースやジムカーナでなければ純正でも十分なストッピング性能です。
ブレーキも、車重の軽さも相まって、普通に乗るなら(パッドにもよるけど)そんなに減らず、交換ペースも早くないと思います。
あと、最近流行りのR25やら、ニンジャ250やら、GSR250やら安い250クラスに人気が集まってますが、何が違うって!?

あーた、VTR250は「国産」!なんですよ。
他のはタイや中国など外国の工場で作られているのです。
だからって差別はしてませんよ。
外国でも厳しい管理条件下で生産されているのですから。

しかし、VTR250は、高いだけあって、パーツ(ゴム、プラスチック)にチープさはありません。
あとは国産の信頼ですかね。

(だが実は自分もR25にかなり興味ある口笛)

エンジン音はバリホネがシュイーンと回転するなら、VTRはドコドコドルル。まさに鼓動!愛馬にまたがる気分です(^^)
回すと重くヴィィィィイイイイン!っといった感じですかね。

乗り比べたGSR250などはスムーズに回転し滑らかに走行するので、VTRの鼓動に比べたら、電気モーターのようでした。






パワーは申し分ありません。フューエルインジェクションになった2009年型からはパワーがダウンしてますが、バランスがよくなってると思います(^^)燃費も良くなってるのかな。

高速道路は比較的苦手ですが、余裕で周りのスピードに乗れます。
アクセルも開ければ、フラットな加速ながらぐんぐんスピードが出ます。
しかし、ギア比も高速寄りではないため、回しすぎは逆に燃費を悪くさせます。
下道なら5速4000回転60キロ、高速なら80キロ巡航くらいがもっとも燃費が良いと思います。


ネイキッド特有の、首下から腹にかけての風圧がかなりきます。
ツーリングや高速の頻度が高いなら、汎用カウルが安く売ってるので、それだけで風圧が軽減されます。カウルの有る無しは以外に大きいかもです。
強風が好きな人にはネイキッドは最高です(笑)ニヤリ


唯一、登り坂道の追い越しは、、、かなり難しいです。
箱根新道で前のデカ長いトラックが、二車線になったときに左にどいてくれたのですが、めいっぱいアクセル捻ってもなかなか抜けませんでした(/_;)
きっとトラックの運ちゃんは、
「早く抜けよ、なんだこのバイクは(`◇´)ゞ」
と思ったと思います。。。(´Д`|||)
一気に抜き去るには、ギアをがっつり落として、アクセル全開エンジン全開の勢いが必用ですガーン

かと言って、峠で遅いのかというとそうではありません。
ヒラヒラパタパタと自分の思い通りにバイクを倒せ、250㏄30馬力を思う存分使ってワインディングを走るのはとても楽しいです。
重心がやや高いので、左右の切り返しがとても軽いです。
リッターバイクで何十馬力とあれば、それは確かに圧倒的に速いでしょう。
ですが、それは単にバイクが速いだけであって、ありあまるパワーをフルに発揮できずにいるよりは、パワーバンドを維持してギアを切り替えて走るほうが、バイクを操る楽しさを堪能できると思います。

ただし、タンデムは。。。
ちょっと余裕がないかな?
できるけど、率先してやるほどのパワー
ないかも。
タンデムはやはり、大きなバイクで排気量は多少あったほうが疲れないと思います。
(追記)伊豆の方面をタンデムでツーリングしてきました⤴片道一時間もない距離でしたが、バイク初体験の女の子でしたが、問題はさほどありませんでした⤴走り出してしまえば安定もするし曲がりやすかったです(^-^)ま、ちょっと疲れましたけどね💦むしろ後部座席が小さいのでおしりが痛かったようですがてへぺろ
以前、体格が自分と同じくらいの男を乗せたときは、バランス取るのが辛かったですけどね(笑)みなさん、バイクの後ろにはやはり女子ですぞ!ウインク


街中のすり抜け、Uターン、乗り出しの気軽さはかなり良いのではないでしょうか。
合わせて、「税金の安さ」「車検無し」と、車を持って家族もいる何かとお金の自由のきかない人でも維持できる最高の趣味ではないでしょうか。(買う許可が出るかは知りませんが(´-ω-`))



なんせあらゆる交通手段の中でももっとも交通費が安く、高速道路含め遠方に移動できるのがこのクラスと思います♪




伊豆最南端に、、、




河口湖近くの囲炉裏焼き



魚はまだ生きてます(*´∀`)ノ
遠くに行けるっていいですねアップアップ

ツーリングは、大型じゃないときつい?250㏄なんかでツーリングはかったるい?みたいな質問がありますが、全然問題ないです。
世の中にはカブでツーリングする人すらいるし、自転車でやる人だっているんですよ。
荷物をコンパクトにまとめられれば、都心でバイク便として使われている、すり抜け王者VTR250の貫禄をまざまざと見せつけてくれて、どんなに混んだ道だろうが渋滞を意に介さず目的地にたどり着かせてくれることでしょうニヤリ

かといって、「ちょっとコンビニにタバコ買いにいくかー」って、部屋着でさくっと跨がれるような、そんな気楽さがこのバイクの魅力でありますウインク



わたくしは、純正のままの見た目がかなり細く、貧弱に見えるのに頭を悩ませ、、

バンディッドの後輪泥除けと、汎用カウルを付け、さらに黒っぽいホイールには金色のリムステッカーを貼りましたニコニコアップ
タンクカバーとサイドカバーにはカーボン調シートを貼りました。





かなりグラマラスに、精悍に、スポーティーになったと思います♪(*´∀`)ノ



もともとアメリカンに惚れて、免許もないのにドラッグスター400改を買い、それからなんとか免許を取って乗っていましたが、、
カッコよさと、自分の思っていた走りのイメージが違っていて、スピードの出ない軽快感のないアメリカンは半年で飽きてしまいました(/_;)

バイクって、試乗ができない分、自分である程度情報を集めてイメージするしかありません。
乗らないとバイクなんて分からないのに(/_;)
自分もバリオス、ホーネット、VTR、GSR 、CB400、エリミネーター、ネットで調べて調べて調べまくりました。
250ccよりも400cc、でも400に乗るなら維持費が変わらないから大型にしちゃいなさい、なんて言いますが、はっきり言って大型は気軽に乗りにくいし気合いが要ると感じます。よほど好きでないと毎日使うわけでもなければ少しもったいない気もします。
д<)

大型から見たら、250も400もどんぐりの背比べですので、わざわざ車検のある400に乗るくらいなら車検も無いし高速道路にも乗れる250は良い選択肢かと思います(*´-`)


でも、中には250CCごときのバイクだと、他のバイクと比べて恥ずかしいだの、隣にハーレーが停まったら、穴があったら入りたいなど、体裁を気にする方々がいらっしゃいますが、、、

バイクはバイク。

しかも、車ではなく、暑かろうが寒かろうが「敢えて乗る!」バイクを愛する人々という意味では共通の信念の持ち主同士でありますし、、それでも小型をバカにしてくる大型乗りがいたら、それはそれでいいではないですか。

わたくしのツーリングメンバーなんぞ、みんな大型乗りですわ(笑)

ツーリングコースを考え、引率リーダーとして、1600のワルキューレと、ハーレーFLSTCと、ゼファー750の先頭に立って走ったこともあります。エッヘンニヤリ

愛があれば何に乗ったっていいんです!ニコニコ





もちろん、フラットな吹け上がりに若干物足りなさを感じ、400のカワサキニンジャなんてをネットでまじまじと見つめては、「ほしーなー(*´ω`*)」なんて浮気心も湧きますが(笑)
まだまだポンコツになるまで走らせてやろうと思います(*´-`)♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2024年さらに追記!
14年かけ、日本のあらゆる所に連れて行ってくれたVTR250ともお別れのときが来ました。

ライトの接触が悪くなり、ハンドルを切るとライトが消える不具合が出てきました。
修理にはまるごと交換しか無いそうです。
でも、エンジンはオイル交換以外はノーメンテなのに14年も走り続け、まだまださらに走れそう。
さすがV型。頑丈です。
スプロケ交換して、伸びる方に調整したら、エンジンブレーキは効きにくくなったけど、とても走りやすくなりました。
14年も乗りました。。
がんばったぞVTR250!

そしてついに、、次の相棒はR25となりました。
VTRとの二台持ちも検討したけど、経済的にちょっとね。。🥲



皆様。 
VTRは最高のバイクですよ。
事故されてマフラーもメーターもタンクも新品になったりしたけど、エンジンはゴリゴリ元気です。
たぶんあと10年は乗れる!
俺にバイクの楽しさを教えてくれた、技術を学ばせてくれたVTRとはお別れして新しい仲間をお迎えします。次はR25レビューかな