こんにちは。V-SYSTEMです。

今日は5月20日、

うまみ調味料「味の素」が1909年に

発売された日です。

大阪は一日あたたかな陽気が続きました。

 

 

☆勉強法・進路の御相談はこちら

受験や日々の学習のお悩み事を解決する

ヒントにどうぞ。

 

【医学部合格】
授業料1ヶ月無料
国公立大学医学部合格に
必要な英語力を3ヵ月で
身につけよう!
☆無料体験お問い合わせはこちらで「無料体験授業」を選択し、 必要事項をご記入のうえ送信ください☆

 

 

【英語長文の長大化】

ここ30年、入試問題の英語長文は全般的に

長くなってきました。

一番目につくのはもちろん共通テストですが、

いろんな大学で長文の長大化が見られます。

 

こういう事情もあり、受験生の皆さんは

スピーディーに長文を読みこなす必要が

あります。

 

 

【まずは基礎学力から】

さて、英文読解速度の上げ方のお話しです。

世の中にはスキャニングやスキミングといった

テクニックがありますね。

それこそ30年前にも言われていました。

 

これらの技術は役に立つことは立つのですが、

結論を言ってしまうと、

あくまで補助的な手段にすぎません。

 

本日のテーマからややそれてしまうので

簡単に言うにとどめますが、

スキャニングは大雑把に言うと

キーワードに注目して読む読み方です。

スキミングは文の骨格をつかみながら

読む方法論です。

どちらも読む分量を減らして内容を

類推する方法です。

少ない情報から内容を推測して

把握するというものです。

 

こうした技術は役に立ちますが、

基礎学力を伸ばすことのほうが

優先されます。

 

英語長文の読解速度に自信がない方は、

そもそも他の要因で遅いのですから、

そちらから手をつけましょう。

 

 

【音読速度を上げる】

あまり知られていないかもしれませんが、

黙読速度は音読速度に比例する傾向があります。

したがって、

黙読速度を上げるために音読速度を上げる

というアプローチをとることができます。

 

もし音読が苦手でしたら、

音声データを流してみて、短く切って、

真似をして話してみることをお勧めします。

何度も繰り返していくうちに慣れていくでしょう。

 

 

【目標は分速200ワード】

音読速度で目指してほしいのは、分速200ワードです。

共通テストのリスニングでは、ネイティブスピーカーが

分速140~170ワード程度の速度で話しています。

これは、日常会話と比べてややゆっくり目と

言われています。

 

とりあえず目標を分速200ワードにおいて、

短めの文章(50ワード前後かそれ以下)を

何回も読んでみてください。

 

最初は口の中がカラカラになるでしょうから、

無理のない程度で試してみてください。

 

 

【長文への苦手意識が消える】

毎日繰り返していきますと、英文慣れしてきます。

すると不思議なことに、長文への抵抗感が

薄くなっていきます。

 

 

【文法や単語も大事】

英文を速く読めるようになっても、

意味が分かるかどうかは単語や熟語、文法知識が

関係してきます。

こうした基礎学力も丁寧に磨いていきましょう。

 

 

☆勉強法・進路の御相談はこちら

受験や日々の学習のお悩み事を解決する

ヒントにどうぞ。

 

【医学部合格】
授業料1ヶ月無料
国公立大学医学部合格に
必要な英語力を3ヵ月で
身につけよう!
☆無料体験お問い合わせはこちらで「無料体験授業」を選択し、 必要事項をご記入のうえ送信ください☆