お年寄りに席を譲るのは
当たり前



譲らなかったら
こっちが悪い



お年寄りとほぼ同時に列に並んだとき
「先にどうぞ」と言うのは
当たり前



これまた こっちが悪いパターン



では…



お年寄りは
年寄りだからと言って
何でも許されるのか?



列に並んでる人がいるのに
割り込んでいいものなのか?



しかも
「わたしゃ年寄りやけん
割り込んでもいいでしょ?」
的な顔して
平然と割り込んでる



いや、待てよ と



年寄りだからって
割り込んでいいルールなんかないだろ と



後ろを見なさい と



あなたより先に
ずっと並んでる人が沢山いるでしょ? と



その人達を見たてきた上で
先頭に割り込みますか?



常識あるんですか?





ここまでの文章を見て

「こいつ心狭っっ!!!」

って思われた方は
何人もいると思います



だって自分でもそう思うもん



でもね 人としてやったらいかんことは
年寄りになっても変わらんでしょ?



年寄りになったら
急に神様にならんでしょ?



ちょっと違うなぁと思ったんで
書いてみました



気分を害された方
すみませんでしたm(__)m