近江舞子から沖ノ島北側へ移動中にトリムが作動しなくなっが強引に突っ切る。

風裏を探し
ヒューズ交換
が、しかし
交換しても電源を入れるとまた切れる
汗

しばらく
漂流放置
そして、
風が強く吹き出し
再度、ヒューズ交換
掛かった

このタイミングで戻らなヤバい
マリーナへ戻うとするが
沖ノ島南側辺りで
また、トリムが死亡。
ここも強引に戻る
波風がきつくなり
トリム調整ができなくなっているので
オーバーヒートする最悪パターン寸前でしたが
何とか大橋を潜れました。

ダメだこりゃです。
湖上でエンジンカウルを外すのが上手になりましたが
いまだにトイレは苦手ですが(笑)
そんなわけで
ボート屋さんへ修理に出します。
まぁまぁ時間が掛かりそうとの事ですが仕方ないです。
ミックの年末プラまでには
帰って来ることを願います。
プラ?
毎週やん(笑)
新しい趣味見つけよかな
オクタゴンのジム
ラジコンの零戦とか…