現在、フィッシングショーの準備に追われバタバタですが
私のもう一つの燃える情熱大陸が
トーナメントです。
先日、遂に各チャプターの日程が出揃いました。
近年、仕事の都合上(出張・展示会など)主戦場を
決めて試合に出場する事が難しくなっているので
各チャプターの日程が出揃ってから
今年は何処のチャプターに出場するかを決めています。
東条湖がホームレイクってのも昔の話のような・・・
先日、トーナメント仲間のTOMOさんから
勝尾寺の御守りをいただきました。

シリーズ戦を勝ち抜く事で得られる近畿ブロックチャンピオンシップの権利。
今年は、自分の総決算の気持ちなのですが、
どうも、チャプターの日程が自分の休みと合わないんです。
2年連続お世話になっている京都チャプターだと2戦欠場になり
4戦で権利を狙わなければなりません。
4戦でシングルを狙えるほど試合って甘くないですよねぇ。
少し希望としては、欠場が第1・2戦で2/27・3/13日とかなり厳しい時期の開催。
恐らくウエイイン率が、かなり下がると思われますので
2戦をノーフィッシュで終えたと思えば・・・
数人の方から別に京都・琵琶湖チャプターやったら、近畿ブロックに興味ない
メンツばっかりやから、最終戦だけ出場したら推薦で出れるよって
寂しくなるような声も・・・
確かに事実であるので何も言えません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
まぁ、ムカつくので京都チャプターに出ると決めた時は自力で年間20位以内を得て
そこからは、神様に任せたいと思います。
その他では、和歌山陸釣りクラブ(過去に参加経験あり)だと2戦しか
出場できませんので本命には全く出来ませんのでパス。
津風呂湖チャプターには全戦出場が可能ですが、全くの未経験。
それよりも出たくない理由があります・・・
兵庫チャプターには、6戦中5戦に出場が可能で一番勝負出来るチャプターなんですけど
ローカルルールがプロを目指す方向けの為、私には不向き。(ストレス満開)
その他の近畿チャプターは未経験場と出場回数が少なくなるので目標を目指すには困難で
断念。
言い訳が多く、かなり厳しい日程もあり 激ヤバではありますが
主戦場を決めた時は全力で頑張ります。
ここ数年は、これと同じ状況で戦ってきたので問題なしでしょう。
出場チャプターが決まれば、また報告しますねぇ
勝尾寺の御守り 俺にパワーをくれ~!