私の長所その1
何時に寝ても5時くらいには目が覚める
おばあちゃん?いえいえ
朝
散歩しなきゃ体がなまるのよ~
そんな話を前のブログで紹介したイギリスのマダムに話した所
意気投合
今日は一緒に朝から2時間ほどジムをして
汗を流して一緒に朝食をとりました
韓国在住の友人と今日はコスメの旅
の予定だと話すとマダムは目をキラキラ
私もいくつになっても目をキラキラさせられる女でいたいわ
(媚びる目じゃなくて好奇心の目よ)
友人に電話をし
3人でモデルの生活?を体験しようということに
8時半ごろ友人がお部屋に到着
3人で色々お話をして
さてまずは…
美容の基本
食品から
韓国の食品で彼女が日々口にしているものを
徹底リサーチよ
なぜ?
んなもん
私ももっとキレイになりたいもの
伝統茶
これははずせない
と相談すると
ロッテマートに行こうとのお話
ロッテマートのお茶は外国人むけにブレンドしてあって
飲みやすいからそれを2週間試して
おいしいと感じたら老舗のお茶を後日送ってくれるとのこと
じゃあ
ロッテマートへ
出発して思わず言ってしまったのだけど
皆
香水が同じだったの
すごい確立よね~
なんてほのぼのしつつ
つきましたスーパー
マダム
こんなスーパーにきたのは何十年ぶりかとのこと
私?
そうねーお野菜やお肉や卵、牛乳も
山形の農家の方や
大山の牧場から買ってるからそうそう行かないわね~
久々のマーケットにルンルン
これから韓国旅行を控えてる方にお勧めよ
彼女が教えてくれた
キレイの秘密を1部公開
(全部教えて?…じゃ、韓国茶のもの全部買うのよ、1ダースで
)
この1部は実際彼女が口にしてるものよ
韓国の伝統茶その①
買うだけじゃだめよ~毎日何らかのお茶は飲むのよ
はちみつを入れて、夜眠る前に飲んでるとのこと
(2日に1回くらい)
日本円で確か400円前後
ちゃんと飲むわよ~
彼女はこれは毎日朝飲んでるとのこと
ホットじゃなくてアイスで朝、飲んでるとのこと
これも400円前後
これは彼女が毎日ペットボトルに入れて持ち歩いているもの
海外にも持っていってしまうくらいこれが好きみたい
これも400円前後
これはダイエット中に飲むそう
ご飯を食べて、どうしても甘いものが欲しい時に1つ飲むとのこと
シッケという伝統茶
6つで250円前後
ゆず茶の粉末タイプ
200円くらい
これも2日に1回は寝る前に飲んでるとの事
五味子茶のミニサイズ
これは食事中に飲むことが多いとの事
300円くらい
ここまでがおすすめのお茶ゾーン
これはお持ち帰り用
あとはEMSで送ったわよん
毎日2週間試してみるわ
こんな安いの飲んでたらセレブ失格?
まぁまぁ
気に入ったら老舗のもの送っていただくからそれまで
待っててよね~
これは普通にいつもキッチンにあるダシだそう
本当になんにでも入れるしプゴグにも時々入れるとのこと
2番目に大きいサイズで2週間くらいもつそう
700円くらい
キムチは匂いが…と言うと
彼女も仕事柄匂いのきついものは食べないとのこと
で
おすすめはこの唐辛子の粉末
これも彼女のキッチンに常備されているもの
プゴグつくりに必須
干しタラ
一番大きなものを購入
プゴグは毎日飲んでるからこれはまとめて3ダースくらい
買っておくとのこと
帰国したらクッキングね
これは1000円くらい
コチュジャン
どうしてもチゲが食べたい時用に常備してあるものだそう
これは一番小さいサイズを購入
80円
このノリはごま油風味
スープの上に(毎日のプゴグに)これをかけるそう
ほうほう
3ついりで150円弱
これが彼女おすすめの食材
私は日本に送るだけだからそこまで送料はかからなかったけど
イギリスに送るにはねー
結構したわ
韓国に行かれる方は大きめのスーツケースでね
で、この買い物中
サングラスに鼻までストールをしていた彼女
色んな人にサインを迫られててサインをしてたわ
周りが少し騒がしくなってきたので
とりあえず食料を調達してつぎは…
食器屋さんへ
ここで購入したのはチゲ用のの鍋4つ
(1つ1000円くらい)
と
韓国のスプーン、おはしセット
(1セット1000円くらい)
を購入
で
コスメへ…
というところで私の携帯がぴろりろり~
メール
なんとこのブログ
私の親しいマダムが読んでおり
(俗にいうお客様です)
モデルさんが使ってる食品が欲しいとのこと
はいなはいな
もう買ってあるわよ~と伝えるとこのマダムもウキウキ
モデルの彼女が私に聞く
日本人の人にはあまり知られてない
韓国のおすすめがあるけど…行ってみる?
とのこと
ほほう
それはそれは
気になるとのことで
行ってまいりました
続きは…そろそろ夕食を頂くのでしばしお待ちを
何時に寝ても5時くらいには目が覚める

おばあちゃん?いえいえ
朝
散歩しなきゃ体がなまるのよ~
そんな話を前のブログで紹介したイギリスのマダムに話した所
意気投合
今日は一緒に朝から2時間ほどジムをして
汗を流して一緒に朝食をとりました
韓国在住の友人と今日はコスメの旅
の予定だと話すとマダムは目をキラキラ
私もいくつになっても目をキラキラさせられる女でいたいわ
(媚びる目じゃなくて好奇心の目よ)
友人に電話をし
3人でモデルの生活?を体験しようということに
8時半ごろ友人がお部屋に到着
3人で色々お話をして
さてまずは…
美容の基本
食品から
韓国の食品で彼女が日々口にしているものを
徹底リサーチよ
なぜ?
んなもん
私ももっとキレイになりたいもの
伝統茶
これははずせない
と相談すると
ロッテマートに行こうとのお話
ロッテマートのお茶は外国人むけにブレンドしてあって
飲みやすいからそれを2週間試して
おいしいと感じたら老舗のお茶を後日送ってくれるとのこと
じゃあ
ロッテマートへ
出発して思わず言ってしまったのだけど
皆
香水が同じだったの

すごい確立よね~
なんてほのぼのしつつ
つきましたスーパー
マダム
こんなスーパーにきたのは何十年ぶりかとのこと
私?
そうねーお野菜やお肉や卵、牛乳も
山形の農家の方や
大山の牧場から買ってるからそうそう行かないわね~
久々のマーケットにルンルン
これから韓国旅行を控えてる方にお勧めよ
彼女が教えてくれた
キレイの秘密を1部公開
(全部教えて?…じゃ、韓国茶のもの全部買うのよ、1ダースで
)この1部は実際彼女が口にしてるものよ
韓国の伝統茶その①
買うだけじゃだめよ~毎日何らかのお茶は飲むのよ
はちみつを入れて、夜眠る前に飲んでるとのこと
(2日に1回くらい)
日本円で確か400円前後
ちゃんと飲むわよ~
彼女はこれは毎日朝飲んでるとのこと
ホットじゃなくてアイスで朝、飲んでるとのこと
これも400円前後
これは彼女が毎日ペットボトルに入れて持ち歩いているもの
海外にも持っていってしまうくらいこれが好きみたい
これも400円前後
これはダイエット中に飲むそう
ご飯を食べて、どうしても甘いものが欲しい時に1つ飲むとのこと
シッケという伝統茶
6つで250円前後
ゆず茶の粉末タイプ
200円くらい
これも2日に1回は寝る前に飲んでるとの事
五味子茶のミニサイズ
これは食事中に飲むことが多いとの事
300円くらい
ここまでがおすすめのお茶ゾーン
これはお持ち帰り用
あとはEMSで送ったわよん

毎日2週間試してみるわ
こんな安いの飲んでたらセレブ失格?
まぁまぁ
気に入ったら老舗のもの送っていただくからそれまで
待っててよね~
これは普通にいつもキッチンにあるダシだそう
本当になんにでも入れるしプゴグにも時々入れるとのこと
2番目に大きいサイズで2週間くらいもつそう
700円くらい
キムチは匂いが…と言うと
彼女も仕事柄匂いのきついものは食べないとのこと
で
おすすめはこの唐辛子の粉末
これも彼女のキッチンに常備されているもの
プゴグつくりに必須
干しタラ
一番大きなものを購入
プゴグは毎日飲んでるからこれはまとめて3ダースくらい
買っておくとのこと
帰国したらクッキングね
これは1000円くらい
コチュジャン
どうしてもチゲが食べたい時用に常備してあるものだそう
これは一番小さいサイズを購入
80円
このノリはごま油風味
スープの上に(毎日のプゴグに)これをかけるそう
ほうほう
3ついりで150円弱
これが彼女おすすめの食材
私は日本に送るだけだからそこまで送料はかからなかったけど
イギリスに送るにはねー
結構したわ
韓国に行かれる方は大きめのスーツケースでね

で、この買い物中
サングラスに鼻までストールをしていた彼女
色んな人にサインを迫られててサインをしてたわ
周りが少し騒がしくなってきたので
とりあえず食料を調達してつぎは…
食器屋さんへ
ここで購入したのはチゲ用のの鍋4つ
(1つ1000円くらい)
と
韓国のスプーン、おはしセット
(1セット1000円くらい)
を購入
で
コスメへ…
というところで私の携帯がぴろりろり~
メール
なんとこのブログ
私の親しいマダムが読んでおり
(俗にいうお客様です)
モデルさんが使ってる食品が欲しいとのこと
はいなはいな
もう買ってあるわよ~と伝えるとこのマダムもウキウキ
モデルの彼女が私に聞く
日本人の人にはあまり知られてない
韓国のおすすめがあるけど…行ってみる?
とのこと
ほほう
それはそれは
気になるとのことで
行ってまいりました
続きは…そろそろ夕食を頂くのでしばしお待ちを
