タクシー
廊下ですれ違うクリーナーのおばちゃん
私はそれらの人に
「カムサムニダ」
と笑顔で言うの
これ
世界共通
いや
アメリカでは通じないだろうけど
ありがとうという言葉は本当に大事
そして
相手も笑顔でお返事をしてくれるの
最初におばあちゃんとパリに行って
(エルメス編のブログを読んでちょーだい)
知らない人に挨拶をして返事がきた時
すごく嬉しかったの
それってどうやら世界共通みたい
私
確かに英語は話せませんが
挨拶の単語だけは
日本語
英語
韓国語
イタリア語
フランス語
スペイン語
ロシア語
中国語(広東語しかよく知らないけど)
と
旅行で行った場所のマニアックな言語
ニューカレドニアのウベア島とかなど
それくらいの
ありがとう
どういたしまして
おはよう
こんにちは
こんばんは
おやすみなさい
いい旅を
くらいは言えます(話せるとは言えないけどね)
スペインにいても
ホテルにはロシア人の人もいたりするの
お国を聞いてその言葉で挨拶をする
そして日本語で返してくれることもあるの
そこから交流が始まる
挨拶は何よりも大切な言葉だと思うの
自己紹介よりも大切だと
この仕事をしてから思うわね
挨拶をする余裕
これもセレブになる大切なものよ
もうちょい余裕があるなら笑顔もね
ブスッとしてる人は結局
不細工なままよ
まぁ…マゾっこにとっちゃ
ツボかもしれないけど
大半は損よね~…
世界共通
挨拶は大事
海外に行かれる方
挨拶は相手の目をみてはっきり言いましょう
それだけで
本当にそんなことを意識するだけで
旅はもっと楽しくなるもの
廊下ですれ違うクリーナーのおばちゃん
私はそれらの人に
「カムサムニダ」
と笑顔で言うの
これ
世界共通
いや
アメリカでは通じないだろうけど
ありがとうという言葉は本当に大事
そして
相手も笑顔でお返事をしてくれるの
最初におばあちゃんとパリに行って
(エルメス編のブログを読んでちょーだい)
知らない人に挨拶をして返事がきた時
すごく嬉しかったの
それってどうやら世界共通みたい
私
確かに英語は話せませんが
挨拶の単語だけは
日本語
英語
韓国語
イタリア語
フランス語
スペイン語
ロシア語
中国語(広東語しかよく知らないけど)
と
旅行で行った場所のマニアックな言語
ニューカレドニアのウベア島とかなど
それくらいの
ありがとう
どういたしまして
おはよう
こんにちは
こんばんは
おやすみなさい
いい旅を
くらいは言えます(話せるとは言えないけどね)
スペインにいても
ホテルにはロシア人の人もいたりするの
お国を聞いてその言葉で挨拶をする
そして日本語で返してくれることもあるの
そこから交流が始まる
挨拶は何よりも大切な言葉だと思うの
自己紹介よりも大切だと
この仕事をしてから思うわね
挨拶をする余裕
これもセレブになる大切なものよ

もうちょい余裕があるなら笑顔もね

ブスッとしてる人は結局
不細工なままよ
まぁ…マゾっこにとっちゃ
ツボかもしれないけど
大半は損よね~…
世界共通
挨拶は大事
海外に行かれる方
挨拶は相手の目をみてはっきり言いましょう
それだけで
本当にそんなことを意識するだけで
旅はもっと楽しくなるもの