「寒っ」




14歳の時に初めてみたヴェルサイユ宮殿

パンフで見ただけの景色

死ぬまでに行けたらいいなぁ

程度に思っていたフランス


そんなフランスについて初めに出た言葉さむい。






決意をして3日で仕事をきりよく片付けて

大学も代返を頼み

いざ






エルメスを見にパリへじゅる・・






今回の目的は観光ではなく

エルメスで本物を知りに行く旅









前回のブログ決意の日からスタートして

5日目の夕方

私はシャルルドゴールに到着薔薇

さすが現地人らしき人は

オシャレで

爽やかさんキラキラ





初めてのヨーロッパ

隣には祖母





14時間も着物姿のおばあちゃん

疲れてないかを聞くと

「一度、パリをお着物を着て歩いてみたくてねぇ」

とのこと



通りすがりの観光客やら

現地の人に写真をとられまくる







ではなくおばあちゃんむー








この日2人でフランスへ来るために

私はケリーを買う予定だったお金をつぎ込んだ(´-┃

さすがに自分の祖母に何十万も出させたくない

そして急なフライトだったため

格安航空はとれず、やや高めのエアフラにて出発した



こういう男らしい性格は私の長所とも…言える?

本物を知りたくて使うお金ですもの


ケチってられんぼー

そんな節約は

日本に帰国してからで十分






ホテルは空港からタクシーで40分ほど

小さなこじんまりしたホテルsei

それでも

初めてヨーロッパに来た私にとっては満足のいく部屋




初めてのヨーロッパ

パリの印象は上品

それに伴い物価も高い…ラブ

当時

ユーロは面白いくらいレートが悪く

タクシーで夕方走るものなら1万円を軽く超えた



ホテルは1泊120ユーロ

昔のレートで2万円前後

それを5泊で10万…





天井は高く

一応パリでは珍しくバスルーム付き

窓をあけると裏庭を見下ろせて

テーブルの上には花が生けてあるはな

机の色もいい具合に色落ちしてて

香りがもはや異国





高いところが苦手で

飛行機の中でまともに眠れなかった私は

心地よく

パリにきたという実感があまりないまま眠りについた月のおじ






明日はいよいよエルメスへ行く日