AKB48卒業後
9月29日、太田プロのスタッフによると
「小野恵令奈は、9月27日の卒業公演をもちまして『AKB48』の活動を終了いたしました。秋葉原で最後のご挨拶が出来たことは幸せです。
しばらくの間、芸能生活からは離れ、勉強に励むことになります。本当に応援ありがとうございました。
現在は、渡航に向けての準備に入らせていただいております。
11月に予定している発売物は決定次第、ご案内させていただきます」との事。
「芸能生活からは離れ、勉強に励む」や、太田プロの所属タレントからも小野のプロフィールが削除された事などから、太田プロも辞めている可能性もある。
10月12日、海外留学のため日本を旅立った。
「私、頑張ってきます! そしてもってそんでもって沢山吸収してきます! 日本からフレーフレーって応援のほどよろしくお願いします☆ 行ってきまあああああす」
同日、太田プロは
「11月4日をもって太田プロダクションの契約を終了することになります。それに伴い、
太田プロ小野恵令奈公式ブログ「キラキラぴょん吉成長日記」を終了し、海外留学に専念することとなりましたのでご報告させていただきます」。
やはり事務所との契約を終了し、ブログも更新終了となる事が報告された。
10月26日、DVD発売記念イベントのため帰国。
「11月のイベントに備えて一旦帰って来ました~☆ 今回、海外にいたのは二週間くらいだったので、お試し短期留学的な(笑)
でもね、私の行った国はとっても素敵な場所でして、本当に楽しかったし、勉強なりました!」
11月3日、芸能活動休止前最後のイベント。
発売される写真とDVDは、
約4年半に及ぶ芸能活動を総括する内容に仕上がり「自分で見ても成長したなと思える、まるで成長アルバムのような内容」と胸を張った。
AKBとしての活動を振り返り
「チキンで泣き虫。一人じゃ何もできなかったわたしが内面的に成長できた。身長も伸びたんです。デビュー当時は148センチで、今は154.5センチ」。
今後の目標は「ジョニー・デップと共演できるくらいビッグになりたい」と大きな夢も明かした。
国民的アイドルという肩書きを捨て、夢の実現を目指した選択に「未練はない」と語り「AKB48と共に成長できたら」とニッコリ。
「AKBは家族のような存在」と、
現在もメンバーとは連絡を取り合っているといい、最新曲『Beginner』の大ヒットも「自分のことのようにうれしい。
いつも携帯でPVを見ています」と笑顔で語った。
また復帰時期については未定としながら「1万年後くらい? なるべく早いうちに復帰したい」。
ファンに対しては
「芸能活動に区切りをつけさせていただきますが、必ず戻ってきますので、温かく見守っていただければ。だから見捨てないでください」と再会を約束した。
また1時21分に最後のブログを更新し、
「この『キラキラぴょん吉成長日記』も明日で終わりです。お昼過ぎには落とします。今まで、応援してくださった皆さん、
本当にありがとうございました」
と締めくくった。
11月4日、予告通りブログが削除された。
ファンと繋ぐものはすべて無くなった。
2011年
7月27日、芸能界を事実上引退していた小野が、突然ブログを立ち上げて活動の再開を宣言した。
ブログのコメント欄はファン達からの1000を超える「復帰おめでとう!」「AKBに復帰するの?」といった書き込みが出て盛り上がっている。
しかし、AKB48と所属事務所を辞めてからまだ1年も経っておらず、様々な憶測も広がっている。
映画、ドラマに出演し女優の素晴らしさを知ったための勉強のために留学を理由に卒業。AKBだけではなく太田プロダクションも辞め、事実上の芸能界引退となっていた。
そんな小野が突然ブログを開設。
「約1年くらいですかね?長かったです。長かったです。どのくらいの方がわたしを信じて待ってくれているのか。正直すっごく不安で。
でも それよりも もう一度みなさんに 会いたかった」と綴っている。
「AKBに戻って欲しい」などというコメントもあるが、突然の出来事に対し、そもそもなぜ引退だったのか、海外留学はどうなったのか、この時期に復帰宣言したのはなぜなのか、といった疑問も出ている。
復帰宣言について、以前の所属事務所であった太田プロダクションに問い合わせてみると、
「彼女は当事務所を辞めております。詳しく知るものは外出中のため答えられません」。
AKB48への復帰についてAKSに聞いところ、「
彼女は留学を理由に卒業しましたが、芸能界に復帰してAKBメンバーに戻るという話しは聞いてはおりません」と話しており、今後どの様な活動を行っていくかは本人の言葉を待つしかない。
芸能活動再開
10月30日、この日、都内で開催されたパフォーマンスガールズユニット「9nine」のファンミーティングに、小野がシークレットゲストで登場。
「皆さん、こんにちは小野恵令奈です。実は私、レプロ(エンタテインメント)の所属になりまして、今日から9nineの後輩になりました!
今日はそのお知らせをさせていただきたいと思って来ちゃいました!」と電撃報告した。
司会から「9nineの新メンバーになることはないですよね?」と振られると、本人は「それはないです」と否定、同社も今後の活動については「未定」とした。
同日、公式ブログも開始し(上記とは別)、
「AKB48を卒業してから私なりに、この先の人生を考えました。みなさんもご存知だと思いますが、私はもっと広い世界を見たいと、真剣に留学を考えたこともあります。
でもやはり私はステージに立っていないと私らしく生きれないと気付きました。辞めて初めて気付くなんてバカですよね。
そして、一番大きかった気持ちは、ファンのみなさんにもう一度会いたいという消えない想いです。
私、小野恵令奈はもう一度この世界でがんばることに決めました。今までと変わらず、応援していただけるとうれしいです」と報告した。
アイドル誌編集者
「美人で写真集2冊を出すほどの早熟ボディーの小野も、将来は(太田プロで)前田、大島に続く人気者に、と期待されたが、本人は女優志向が強かったようだ」。
AKB復帰の可能性を信じているファンも一部はいたが、結局戻る事はなかった。
「この1年でAKB48は激変している。大阪や博多のユニットも加わり、“選抜総選挙”も熾烈を極めている。ブランクの後に小野が帰ってきても上位は見込めなかったでしょう」。
一方、新事務所の「レプロ」は女優活動やファッション誌に強く、双方の利害が一致したようだ。
昨年夏、海外留学という建前でAKBを卒業したが、
「事実上の“引き抜き”と見る関係者もいます。昨年AKBを脱退してからの約1年間は、露骨な引き抜きを禁じた業界内の冷却期間ではないかとみられます」
先日、レプロからの再始動が発表された元AKB48メンバーの小野。
「海外留学」のためAKBを卒業したはずの彼女だが、復帰を宣言したブログでは「真剣に留学を考えたこともあります」と実際には留学していないと捉えられる内容を綴っている。
AKBの公式ブログでも小野の活動再開が発表されるという、異例の好待遇で大手事務所から再スタートを切った小野だったが、
ネット上では「結局留学しなかったのかよ」と、早くも批判の声があがっている。
小野は昨年7月に「海外へ留学するためにAKB48を卒業します」と自ら発表。
活動休止前に出演したイベントでは「また戻って来るので、見捨てないでください」と、女優として大きくなって帰ってくることを誓っていた。
(テレビ局関係者)
「表面上は『留学のために卒業』と発表しましたが、男関係でクビにされたというのが事実だそうです。
ヴィジュアル系バンド『彩冷える』のメンバーとかなり親しい関係にあり、再三の注意があったもののどうにもならなかったようですね。
AKBは異性交際禁止を掲げているとはいえ、大島優子や前田敦子のように男性関係が報道されてもクビにならないことが多い。
それなりの事をしないとクビにはなりません」。
活動休止後の小野は都内での目撃談も多く、プリクラの流出や男関係のネタも絶えなかった。
また、今回の復帰にあたり決定した事務所についても思惑が見て取れるという。
(週刊誌記者)
「異性とのスキャンダルでダメになった芸能人はバーニング系に拾ってもらうのが定石。
(声優の)平野綾もその例です。今回小野が復帰したレプロにしてもバーニング系列の大手ですし、業界の力学が作用しているのでは。
明らかにおかしな部分が存在する小野の復帰ですが、表立って叩くのも難しい状況です」。
小野の復帰を喜ぶファンも多い一方で、
「都合よすぎ」「なんか裏切られた感じ」「あれだけファンやメンバーを悲しませたのに…」と、
かつてのファンはシビアな反応だ。
活動休止後、一般人だった頃の男関係がスキャンダルとなって噴出しないよう今後は気を引き締めた方がいいかもしれない。
交友関係
AKBメンバーでは、
藤江れいな、増田有華、菊地あやか、宮崎美穂と仲が良い。
宮崎とは2009年4月の「神公演予定」から仲良くなった。
推しメンは、増田有華。理由は「大阪弁はやばい」
もう一人の推しメンは、河西智美。
「ケンカする時は大マジ。2人は仲が悪いってファンの間でもちょいちょい言われてましたけど、でも実は仲は良いんですよ」。
好きなメンバーには前田敦子を挙げており、
小野「いつも相談にのって貰っている」。
前田「お互い何だかんだ言って相談しあう」という関係だった。
同期で年も近かった奥真奈美とは、「靴を隠した」「隠していない」という話でケンカになった事がある。
『AKBINGO!』ショージキ将棋では、プライベートでも仲の良い渡辺麻友と対戦。
しかし
「10年後は渡辺と宮崎とは友達じゃないと思う」
「同級生の宮崎と渡辺より大人の色気があると思う」
「写真集の撮影の時、頑張ってお腹を引っ込めていた」
の質問で3本取られ、敗北した。
ちなみに写真集の時にお腹を引っ込めていたのは、太田プロからの命令だったとか。
AKBメンバーで、キャラがかぶっている人物はいない。
性格・趣味
昔はかなりの泣き虫。
大島麻衣や篠田によると、ひまわり組公演あたりからあまり泣かなくなった。
高橋みなみ「えれぴょんはね、なにげに人を見てる。具合が悪い子とかすぐに見つけて、『大丈夫?』って一声掛けてくれたりしますよ」。
篠田「結構、気遣い屋さんだよね」
かなりのヘタレキャラで、富士急ハイランドのロケでは、発車数秒前の「どどんぱ」からどうしても無理だと言って下車した。
趣味は音楽鑑賞。お買い物。カメラで写真を撮ること。
一人っ子。
特技は、手の関節が柔らかい事。
長所はマイペースな所。
短所もマイペースな所。
座右の銘は「石の上にも三年」
好きな食べ物は、マフィン。クッキー。チーかま。からすみ。
嫌いな食べ物は、レバー。ナス。パクチーなど臭いの強いもの。
AKBで一番好きなシングル曲は、『BINGO!』。
公演曲では『転がる石になれ』
好きなアーティストは、L'Arc-en-Ciel、RADWIMPS、BUMP OF CHICKEN、ASIAN KUNG-FU GENERATION、Mr.Children...etc。
好きな雑誌は「SWEET」。
好きなスポーツは、卓球。
好きな街は原宿。
好きな男性のタイプは、
「マナーがちゃんとしていて、ノリも良くて優しくて、
エレナの事を大事にしてくれる人」
意識してしまうポイントは、八重歯。
好きな映画は、「シザー・ハンズ」
尊敬する人は、ジョニー・デップ。
理想の女性像は、吉川ひなの。
大切な物は、今まで撮ってきた写真のアルバム。
口癖は「あのですね」「はい。そうですね」[
指原曰く、小野はイビキが結構すごい。
ディズニーランドが好き。年間パスポートも持っている。
さすがに卒業生は長い・・・
更新と編集でバッタバッタ
とりあえず紹介が終わりましたが
皆さんいかがでした
こんなにブログで疲れるとは思っていませんでした
続きはしますよ
えもん