3月3日 青春18きっぷ1回目は茨城県・偕楽園へ行って来ました。

 

早朝 JR水郡線 磐城石川(いわきいしかわ)駅

 

320D水戸行に乗車

 

途中、車窓から那須連邦

 

矢祭山(やまつりやま)、梅が開花しています。

 

茨城県に入って、常陸大子(ひたちだいご)駅。沿線では一番大きい駅です。

 

第6久慈川橋りょう 通過。

 

野上原(のがみはら)を過ぎると関東平野へ。

 

まもなく水戸。

 

水戸駅から路線バス(関東鉄道)で偕楽園へ。

 

10時前に偕楽園駅に着きました。ここで友人と合流。

 

偕楽園駅には初めて来ました。梅まつりの時期、土日だけの臨時駅です。

 

 

常磐線 9023M 水戸偕楽園川越号 E653系国鉄色 7両

 

 

9027M 水戸偕楽園平塚号 E657系 10両

 

偕楽園駅は下りホーム(水戸方面)だけです。

この時間、大勢のお客様が下車します。

 

偕楽園の向かい側には千波湖(せんばこ)。

 

 

 

ボンネットバス(乗車無料)も運行。

 

偕楽園東門の方向へ。おみやげ店、露店が多いです。

 

 

東門付近。入場券の購入には時間がかかりそうで…仕方なく北側の表門へ。

 

少し歩きましたが、こちらからはすぐ入場できました。

偕楽園表門です。

 

偕楽園は国の史跡及び名勝に指定され、岡山の後楽園、金沢の兼六園と並んで

日本三名園といわれます。

 

偕楽園には約100品種3,000本の梅が植えられています。

 

 

3月3日現在、早咲きの花は散りつつあり、中咲きの花とあわせて遅咲きの

花も見頃を迎えつつあります。

 

 

黄門様御一行と記念撮影されている方々、行列になっていました。

 

 

 

 

 

 

昼食は水戸駅ビルの「魚沼食堂」。

 

 

その後「横浜家系ラーメン武骨家」へ

 

店内

 

醤油豚骨ラーメンを注文。

 

友人は担々麺を注文。美味しかったです。

 

水戸駅から帰路につきました。

 

この日は水戸で気温13℃まで上昇、暖かな一日でした。