船橋グルメを満喫し、乗り鉄に戻ります。

 

船橋から乗るのは

 

東武野田線(東武アーバンパークライン)です。

 

東武は未乗区間が非常に多く、短時間で一気に乗れる野田線をチョイスしました。

 

ホームで少し撮り鉄

10030系

 

60000系

 

大宮行の急行に乗って前方かぶりつきます。

東武の通勤車と言えばコレ、そんなイメージの8000系とすれ違いました。

 

高柳駅で先行する各駅停車と連絡

 

柏駅は

 

2面4線の行き止まり

野田線と船橋線と別線であった名残とか

 

ここで列車は

反対方向に走ります。

 

反対側の先頭車に移動すると

走っていく常磐線のE501系が見えました。

 

60000系の到着を待って出発します。

 

運河駅は2面3線の駅で

柏から運河駅折り返しの区間列車が設定されており、2番線で折り返します。

 

運河駅からは単線区間になります。

 

キッコーマンの工場が見えてきたら

 

 

高架工事中の野田市に到着です。

将来は2面4線の駅に生まれ変わるようです。

 

七光台を出ると

車庫に向かう線路が分岐していきます。

 

こんな橋で越えるのは

 

江戸川でしょうか。

 

70000系が見えてきたら

春日部に到着です。

 

半蔵門線用の

18000系

日比谷線と半蔵門線が乗り入れていて、余所者には混乱しそうです。

 

春日部を出る頃には日が傾いて

西陽が眩しいです。

 

JRが並走すると

 

大宮に到着です。