VOZlog(ボズログ) -2ページ目

VOZlog(ボズログ)

VOZ Records(ボズレコード)の主宰者堀克巳がふと思ったことなど。

 僕がやっている<VOZ Records>、登記上の名義は<有限会社ボズレコード>だが、会社の設立日が2004年6月3日なので今日でちょうど20年になった。

 よく当たるという占い師を知っている友人経由で縁起のいい日を調べてもらってこの日にしたんだけど、法務局に行ったら同じ日に登記した会社はホリプロ関連とかけっこう芸能系が多くて、みんなちゃんと調べてるんだなあと感心したものだ。

 僕のレーベルはヒット曲とか一度も生み出していないので、この日が本当に縁起の良い日だったのかな?と思わなくもないけど、こうして20年間つぶれなかったのだからきっと良い日だったのだろう。
 
 会社を立ち上げた時にはモータウンに憧れていた。だけどモータウンのようにある意味”オートメーション化された”制作システムじゃなく、もっと手作りな、いわば<オーガニックなモータウン>(?)なんてことを考えながら。

 とはいえ、20年前も今も変わらず、僕一人だけでやっている”ワンマン・レーベル”なので、僕自身の状況(懐事情とか、、)がリアルに会社の状況に反映されて、フラフラと蛇行するばかりの道筋。今の時代増えているという”ひとり会社”をやってる人たちのためになるアドバイスなんてとてもできそうもない(苦笑。

 これからは、僕の年齢的なこともあるし(もうすぐ還暦!)、業界も世の中の情勢も不安定な時代だから、もう10年やるぞ!みたいな決意はなくて、これからは1年、1年大事にやっていくだけだな、と思っている。そして、今後仕事をする中でいい出会いがあって、それがまた仕事につながる、そんな風になれば十分ラッキーなことだと思う。
 
 Amebaブログでブログを書くときにまず管理画面で<ブログを書く>をクリックするわけですけど、ふとその時に、なんで自分はブログを書いているんだろうと思ってしまったんです。何でかわからないんですけど

 実は僕はかれこれ15年くらいいろんなブログを書いてきました。
 
*令和元年から毎日1000日1日1曲取り上げたポップス・ブログ

「まいにちポップス」

*十代の時の僕の最大のアイドル、ブルース・スプリングスティーンと彼の影響を受けたアーティスト(佐野元春、浜省、尾崎豊など)の関係を考察したブログ

「ストリート・ロックの時代」

*1980年代のR&B(昔風に言えばブラコン!)の主要アーティスト、プロデューサーについて”掘った”ブログ

「さよならアーバン〜都会型R&Bの世界」

 ブログを書きつづけたのはやっぱり読んでくださった方から何かいいリアクションがあるとすごいうれしいからですね。
 あとブログをきっかけに知り合いができたのもすごく不思議な経験です。
 大好きだったフランク・ウェーバー、あと小山卓治さん、田中ミツルさんといった素晴らしいアーティストにもつながりました。読者の方でも今では直接やりとりして音楽談義をする方も何人かいらっしゃいます。

 今まで書いてきたブログに加えてこの”ボズログ”も全部音楽ものなんです。
 僕は音楽業界人だから音楽について書かなきゃ、と自分で決めてきたわけですけど、音楽以外に好きなこともあるしなあ、考えていることもあるよなあ、と思ったので、そういうシバリは外して、少し前に日記系ブログを始めました。ブログで日記って、ものすごく”今さら”感がありますけど、、、w。

 もしよかったら、のぞいてみて下さい。

 ボズの日記