実はここ数日、次女が嘔吐していましてネガティブ

熱は微熱程度ですが、1日5-6回吐いています。

かわいそうに...泣

 

おそらく胃腸炎でしょう。保育園で何かもらっちゃったのかな?

 

 

OS1は味が気に入らないのか拒否されたのですが、大好きな牛乳は飲んでいるので一安心です。

半分くらい吐くけど。

 

食事もあまり取れないから、

プチゼリーをちょびちょび啜っています。

こういうのです。

 

 

 

でですね。

大切なのは!!!

二次感染の予防!!!

 

長女や我々に!

うつさないこと!!!

 

 


基本は手洗い、手のアルコール消毒。

これは長女も習慣化されているから大丈夫。

 

 

問題は、吐瀉物がついた床やら椅子やらの消毒。

次亜塩素酸0.1%での消毒がいいのは知ってる。

 

でもさ、市販のキッチンハイターは6%。



希釈すればいいけど、そんな1Lとか大量の希釈液をどう保存する?

希釈作業なんかしてたら長女が寄ってきて危険だし…無気力

 

 

と思っていたら!

お掃除用に常備している、

泡ハイターが使えるということに気がつきました。

 

 

これ、すでに希釈されているんですよ。

 

濃度の記載は、花王ホームページではうまく見つけられなかったけど、

こちらのサイト

には0.1%と書いてある。

 

 

あとは、医療機関の消毒用の泡ハイターが0.1%だから、

 

一般用のキッチン泡ハイターはそれと同じか薄めと見た。

そんなに乖離はないんじゃないか。

 

この医療用のやつを買えば?って人もいるかもしれませんけど、この量は1回の胃腸炎で使い切らないし、子どもが触って困るような薬品の在庫は少ないに限る。

 

 


いいじゃんいいじゃーん!

 

我が家は台布巾ではなく、ダスターを使っているので、

1枚を消毒専用にして、

濡らしてから泡ハイターをシュシュっとつけて拭けば超簡単ニコニコスター

 

 


使い捨て手袋も必須ですね。

吐物、排泄物に触るときには。

 

 


便利だなぁ。

これはみんな使ったほうがいいと思う。

こういうのは、1回1回の消毒の完成度より、こまめにやるほうが大事なんよ物申す

 

と、久しぶりに鼻息の荒いぶどうぱんでした。