雪見ライド | voydのブログ

voydのブログ

家族で居られる時間は延々と続くようで実は短い

12/23月曜日、以前から行きたかった大野山に行ってきました。

ルートとしてはこんな感じです。

亀岡~大野山

大野山までは、いろんなルートの取り方がありますが、まずは、いつもの茨木市安威のローソンから

亀岡までのルートを走ります。

祝日だけど、採石場は稼働してるようで、途中ダンプが結構走っててちょっとゲンナリ('A`)

採石場の前も粉塵で('A`)


そんな感じで亀岡着。

愛宕山のほうでしょうか、うっすら雪化粧です。

ですが、体感温度はそれほど寒く感じません。


日本海ライドの時にも休憩した7-11でトイレ休憩。

その後は国道372号線を少し走り731号線に入ります。

加舎の里カントリーの間を通る道ですが、大体5~6%位の勾配で、体幹を意識しながら登ります。

加舎の里カントリーを過ぎた辺りがピーク。

登ってきた道を振り返って。


しばらく走って、広野の三叉路にあるヤマザキデイリーストアでお昼ご飯にします。

ここのお店は以前にも何回か来たことがあります。

決して品揃えが言い訳ではないのですがイートインもあり、なんだかほっとするお店です。


少しまったりして、再出発。

しばらく走り、杉生の交差点に到着。

杉生の交差点にもコンビニがありますが、さっき休憩したばかりなんで華麗にスルー。


杉生の交差点が大野山TTのスタート地点ですが、もちろんTTなんかしませんw

スタート直後は普通の道です。


4kmぐらい4~6%位の道をダラダラと登って行きます。

そして入山口?に到着。

ここからギュインっと勾配がきつくなります。




案内板によると、ルートは途中から分岐して一方通行になり、反時計回りに登って降りてくる感じですね。


エンヤコラ登ります。

ガーミンの数値を見てると大体500m行って50m上がる感じですね。


・・・・・って10%やんか('A`)

3km弱そんな感じで登って行きます。


途中の分岐。

帰りはここに合流するようです。左に行くと逆走なので注意。

標高600m過ぎたあたりから廻りに寝雪が目立ってきます。

登山路は南に面してるので、登るに連れて溶けた雪がシャーベット状になってて

トルクをかけるとスリップしてこけそうになります('A`)

かといってシッティングだとなかなか進まないので、ダンシング立ち漕ぎであまりトルクかけないように

登っていきます。

路面は去年登った深山よりもずっとましです。

そんなこんなで登ったどー!

と思ったら天文台はもうちょっと登った所にありました。

自転車で登ろうと思ったけど、スリップしまくりなので、素直に押して登りますw

頂上(標高753m)は天文台のある場所ではなくて、別の場所ですが、登れなさそうなので

断念。

天文台。思ったより小さかった。





天文台の反対側にある建物の右側がてっぺんの模様。



パノラマってみる。
IMG_5802
IMG_5802 posted by (C)voyd999

一番奥に見えるのが六甲山系です。


IMG_5827s
IMG_5827s posted by (C)voyd999

少し西に振った方向ですが、遠くに海が見えます。

晴れた日には小豆島が見えるらしいです。

IMG_5805
IMG_5805 posted by (C)voyd999

こちらは東に振った方向。梅田のビル群が遠くに見えます。

どちらもリンク先の大きな画像でより分かると思います。


頂上には天文台のほか、トイレと自販機があるだけ。

自販機はよくある観光地値段ではなく平地と同じ値段でした。


案内板がありました。

巨石めぐりが出来るらしい。

夏場に来れば面白そう。


頂上は曇ってましたが、思ったよりは寒くはありませんでした。

360°見渡してみて雪が積もってる山はないので、改めて北摂最高峰の山(ホントは深山だけど)

だなぁとしみじみ。


缶コーヒーを買って一息したあとは、下山します。

下山路はこちらの看板の先は・・・・・。




あいっすばーん。


ツルッツルッでとてもじゃないけど、自転車乗れないので、歩きで下山。

下山ルートは北側なので日が当たらず、寝雪が南側に比べて多く中途半端に溶けてアイスバーン

になってます。


しばらくアップダウンを歩いてくと、こんな岩が。



夏場にくれb(ry


雪が少なくなってきた所で、さぁ自転車で下ろうかと思ったらクリートが嵌らない・・・・。

マジカw


雪が押し固められて氷になっとる。

またしばらく歩きで下山('A`)


大体標高600m位まで下ってくると路面もドライになってきて、クリートを見てみると氷も

溶けてたので、自転車で下ります。



杉生まで一気にダウンヒル。


この後は、北摂方面から帰る予定でしたが、チカレタので楽ちんルートの池田方面から大阪市内を

通って帰るルートに変更。


猪名川沿いの府道12号沿いの道も舗装が綺麗になってて走りやすくなってました。


伊丹空港の脇を通って、176号に合流して、大阪中之島で巨大ひよこをパチリ。


そういえば、去年深山を登ったのもこれぐらいの時期で、帰りに中之島沿いを帰ったら

イルミネーションの催しやってたなぁ。


帰って風呂入って解凍。


おしまい。