7月のカードの請求が
10万円越えでしたガーン
一瞬びっくりしたけど…




意外とこんなもんかという感じです。





自転車に乗れなくなった妊娠7ヶ月頃から
ほとんどの買い物をネットで済ませるようになり
今まで控えていたカード払いが
ぐんと増えました。
ていうかほとんどカード払い。

でも、全体的な支出は思ったよりも
増えていませんでした。
安いスーパーに行けなくなってしまったので
多少割高なものを買ってるんですが
週1のネットスーパーでのまとめ買い以外は
食パンくらいしか買わないので
結果的に上手く支出を抑えられていますキラキラ


あと、胃の調子がずっと悪いので
外食をほぼしなくなったのも大きいです。


赤ちゃんが生まれたら
光熱費が爆発的に上がると友達から聞いたので
また節約に追われることになるかも知れません。


しばらくは現金の貯金はできないかもしれませんが
昨年12月から始めた積み立てNISAと
貯蓄型の保険でコツコツ積み立ててるので
ひとまずはそれでOKとして、
心に負担にならないようにやりくり頑張りたいです。


談ですが、積み立てNISAは
1万円/月で預けて元本が現在7万円。
利益が1800円~2400円位になっています。
減ることもあるのでなんとも言えませんが
定期預金より確実に良いと思います。


カード=悪だと思っていましたが、
カード払いで詳細を見えなくすると
毎日お財布から現金が減っていくのを
いちいち気にしているより
意外と気持ちがラクになるような気がしますクローバー
私にはもしかしたらこちらのほうが
合っているのかもしれませんキラキラ



札束私のお金にまつわる葛藤札束




クローバークローバークローバー

本日の旦那弁当


たまごやき
ゴーヤのツナコーンマヨサラダ
ゴーヤピリ辛おひたし
ウインナー
アジの竜田揚げ(冷凍)

今日もふりかけの中にヒヨコがいたので
遊んでみました…ヒヨコラブラブ


クローバークローバークローバー

↓おすすめのお小遣いサイトです。
ストレス発散のカフェ代に。
コンビニで息抜き用のスイーツ代に。
ちりつもですがコツコツ貯まりますキラキラ照れ

積み立てNISAのお金も
長年ポイ活で貯めたお金だけで
始めることができました(*^^*)


アンケートモニター登録

お金がたまるポイントサイトモッピー

毎日貯まるポイントサイト ECナビ