去年のお返しかなんか知らんが

13日ぶりにツイート

 

 

なので

現れるのを待ち構えてた日本一の葬祭系YouTuber

ハッピーバースデーディコーヘー

ハッスデースデーコーヘーに

火葬場問題を斬り込む

こちらのほうがよほどまとも

日本語もまとも

百合子AI負けてるよ

 

 

いえいえ

東京博善はもとから民間企業です

 

東京博善の創業者は、1881(明治14)年に牛鍋屋「いろは」を開店、後にチェーン展開させた実業家・木村荘平氏。
 

 1983年、廣済堂(広済堂)の創業者、櫻井文雄氏が東京博善の筆頭株主となり、85年、会長兼社長に就任

 

その後

 2019年7月、広済堂大株主の「エイチ・アイ・エス」澤田秀雄会長が所有株を手放した。売り先は中国人実業家、羅怡文(らいぶん)氏率いるラオックスグループの「グローバルワーカー派遣」なる人材派遣会社だった。以降も買い増しを続けたグローバルワーカー派遣は筆頭株主に。共同保有者の「R&LHD」と併せれば、羅氏の保有する広済堂株は25%超に達した。 

 

 今年1月には、広済堂が羅氏関連の投資会社に第三者割当増資を実施。その結果、羅氏は40%超の広済堂株を押さえ、必然的に東京博善も勢力下に収めたのである。