長年続いた戦場の絆もあと数時間でサービス終了ということで、色々ありましたが、大変良いゲームだったなあと思います。


初期からやっていて、バグもあったし、笑えるネタもあったし、全国優勝カラーに何もできずに負けたり、逆に圧倒的格差でも勝っちゃったり。


こんなに長く遊べるゲームはなかなか無いと思いました。


後継にあたる戦場の絆IIは数回やりましたが、今のところ、続ける気はありません。


ここ数ヶ月、バグやらゲームバランスやら何やら運営の対応を見ていたのですが、とても酷い。


慈善事業じゃないので新しい筐体で金額も上がるのは仕方ないと思いますが、不具合等の対応が悪すぎて。


良い点は、画質が上がったのと筐体が新しくなったのでレバー周りが壊れていない点が良いですかね。絆はレバーが自動旋回、ボタンは埋まる。ペダルは認識しないことがある、画面は暗かったりモヤがかかっていたり、暗かったり(それでもやっちゃうくらい面白かった。店員に言っても部品が無いとかで苦労してたらしい。)


絆IIは絆Iの画質を上げるだけで良かったんじゃ無いかな?って思います。


何はともあれ、戦場の絆、お疲れ様でした。