アンファー「ドクターズ ナチュラル レシピ」新商品発表会 | 情報キュレーター〝ジョニデ〟のブログ

情報キュレーター〝ジョニデ〟のブログ

グルメ、美容、ファッション、映画などなど、さまざまなジャンルで、自らのカラダを張って体験したことを、リアルかつエキサイティングに紹介。

みなさんは、毎月19日が「食育の日」って知ってましたか? もちろん全く知らなかった私は、仕事と称して暴飲暴食を繰り返していましたが…。
そんな2017年最初の「食育の日」である1月19日(木)に、アンファーから予防医学に基づいた、カラダの中を浄化して体質改善できるフードブランド「Dr.'s Natural recipe(ドクターズ ナチュラル レシピ)」が誕生したということで、発表会に行ってきました。

 

「ドクターズ ナチュラル レシピ」は、「栄養摂取とクレンズでココロもカラダも軽くなる」をブランドテーマに、「クレンズ=体内浄化(腸内改善)」かつ「カラダにやさしい」にこだわった、12カテゴリの「クレンズフード」。

当日は、新商品の説明に加え、3名の料理家の方々に商品を使用した新感覚のクレンズメニューを提案してもらい、実際に試食させていただきました。

 

CATERING ROCKETの伊藤維さん。

展示会などでは、フードだけでなく空間演出や装花のディレクションまで手がけるという伊藤さんのテーブルは、モダンでおしゃれな雰囲気。

 

出張料理人の岸本恵理子さん。

「流し」で料理全般に関わる仕事をしている岸本さんは、イタリアの各地方料理や海の家での即席料理、映画の中の料理まで手がけているのだとか。

 

料理研究家の角田真秀さん。

旦那様とともにフードユニット「すみや」として、ケータリングや書籍などを中心に活躍している角田さんのテーブルは、あったかい家庭的な雰囲気。

 

そして、試食でいただいたのがこちら。写真上から順に「オーガニックローナッツ」、「スーパーチアクッキー」、「スペシャルタイムグラノーラ(2種)」。

 

さらに、3名の料理家の方々のお料理もとってもおいしくいただきました。

 

やっぱり人間ってさ、食べたものがカラダをつくっていくんだから、“食”には気をつけたいね。カラダが健康だと心も元気になれるしね!

 

■ドクターズナチュラルレシピサイト
http://www.foods.angfa-store.jp/