ベストカップル | やっぱりカブが好き✨多趣味なズボラ親父♪

やっぱりカブが好き✨多趣味なズボラ親父♪

あいちゃん(@vowvowmidi)の趣味の部屋へようこそ〜‼︎

ホンダのスーパーカブ。
アクアリウム。etc…
多趣味で貧乏。時間無しw
そんなオジサンの徒然草。
越後かぶ主会、上越かぶ主走会の一応な代表。80年式カブに乗ってます!

オジサンの独断と偏見を感じるままに!



クラウンキリ-のカップルのようです♪

奥の鮮やかな個体がオスで手前の地味なのがメスなんですが、どうもカップル成立のようで?

1月に水槽立ち上げてから2月にアフリカンランプアイと共に10匹購入。
オス8匹メス2匹でしたが、翌日にオス2匹が⭐に(T-T)


オスの綺麗な姿に惚れて購入したんですが、翌日に⭐になって「やっぱり難しい魚なのか?」と半ばあきらめモードでしたが、産卵となれば✨

どうも、このクラウンキリ-は水質にうるさいらしく同時に購入したアフリカンランプアイ同様に新しい水が好きらしくので、1週間に一回の水換えしてました。


コケ退治係のミナミヌマエビがポツリ、ポツリと⭐になってたので水質に自信がなく模索してましたが、水質は安定してきたのかも知れませんね~♪

産卵となっても卵は1㍉程で小さく、孵化しても稚魚は3㍉程度と小さいらしいので、卵を探して確保しないと親の餌食となりそうですw

明日から卵探し必須事項となりそうです。


クラウンキリ-飼育している方いたらこれが産卵行動なのか教えて下さいm(__)m



別水槽のメダカのカップルは順調に稚魚を増やしてるんです(’-’*)♪