パンツァーカイル 【8・8】 | 地球に生まれなくてよかったー

パンツァーカイル 【8・8】

対戦車砲準備。
地球に生まれなくてよかったー-8・8
対戦車砲(本当は対空砲)88ミリ砲なので愛称はアハト・アハト(8・8)
地球に生まれなくてよかったー-8・8
8.8 cm Flak 36"Acht-Acht"


ドイツの誇る兵器で、兵士の士気が上がるくらい信頼されていたみたい。
地球に生まれなくてよかったー-8・8
ちなみに「音を聞くと分かる」っていうのが無駄に有名なんで気になってYou Tubeで調べたことがある、
地球に生まれなくてよかったー-8・8
思ってたより軽い感じで「パシュコーン」って感じの乾いた音だった気がする。
地球に生まれなくてよかったー-8・8
その後の主力戦車の砲にも採用された。
地球に生まれなくてよかったー-8・8
もちろん本職の高射砲としても使える。
地球に生まれなくてよかったー-8・8
本当は88はハノマークでは牽引できない…はず。
地球に生まれなくてよかったー-8・8
対戦車砲がFlak 36で高射砲がFlak 37みたい。
地球に生まれなくてよかったー-8・8

足だけのショット。


本モデルとの比較。

地球に生まれなくてよかったー-8・8
大体同じフォルムになったんじゃないかな。
地球に生まれなくてよかったー-8・8
裏側ガチャガチャ。

地球に生まれなくてよかったー-8・8
どうしても座高が高くなりがちなのを低くするのがポイント。
地球に生まれなくてよかったー-8・8
横の壁の短さはこれが限界。
地球に生まれなくてよかったー-8・8
回るところはギアに合わせた。というより同じにしないとムリだった。
地球に生まれなくてよかったー-8・8
足の長さは同じ。
地球に生まれなくてよかったー-8・8
こっち側は何なんだろう?
地球に生まれなくてよかったー-8・8
操縦ハンドルは本当は二つだけど省略←
地球に生まれなくてよかったー-8・8
回転軸も大体同じはず。

地球に生まれなくてよかったー-8・8

足折れバージョン。

地球に生まれなくてよかったー-8・8

敵戦車撃退完了。