国旗にまつわるムダ知識~一色の国旗編~ | 地球に生まれなくてよかったー

国旗にまつわるムダ知識~一色の国旗編~

昔、トリビアの泉で、「緑一色の国旗がある」というのをやってましたが。

あれは、一般常識だよね~?

違う?違うか?


知らないという人のために一応。
リビア
リビアという国です。エジプトの西です。

ちなみに、正式名称が長い事でも有名

どれぐらい長いかというと


الجماهيرية العربية الليبية الشعبية الإشتراكية العظمى


これぐらい。

ねっ?長いでしょ?


読めないという人のために一応。

『大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国 』
な、長っ!

で、まあそれは知ってるとして、さらに、

赤一色の国旗もある。

(へえ~へえ~へえ~)


フジャイラ


フジャイラという国です。

そんなもん、聞いた事もないわ!ウソつき!

って言ってる人、確かに正確には国ではありません。

一応、国際的には「アラブ首長国連邦」という形で国家と認められています。

でも、”首長国連邦”なので、文字通り”首長国の連邦”なんです。

だから、その下の行政単位は”国”ということで、ガッテンしていただけたでしょうか?

(ガッテン、ガッテン、ガッテン)

うん、確かに無理やりです。(^▽^;)

し~か~も~、2004年ぐらいだったかな?まではこの国旗が使われてたんですけど。

2008年現在はもう使われてない模様…

ガーーーン(。>0<。)