根拠 | いい気分でいよう

いい気分でいよう

いい気分は さらなるいい気分を連れて来ます
いい気分でいるために いい気分になりましょう

必ずや いい気分はすべてを凌駕します

「根拠のないことを言ってはいけない」

 

「ウソをついてはいけない」

 

この二つのビリーフが、時折セットになってわたしを追い込む。

 

 

アイデアや、仮定、仮説が湧いたとき...

 

 

”根拠”がないと

 

 

ウソになる...

 

テキトーな話になる...

 

ハッタリやビッグマウスになる...

 

 

そう思って、怖くて言えなくなる。

 

 

 

 

でも本当にそうなのか???

 

 

根拠って何なんだ???

 

正しさって何なんだ???

 

テキトーじゃいけないのか???

 

ハッタリはダメなのか???

 

ビッグマウスはいけないのか???

 

 

 

根拠、正しさ、辻褄に縛られて、

自由奔放に発言できない。

 

根拠を探して、正当性を確保して、

これまでの経緯との整合性をも担保しようとする。

 

 

そんなことにばかり意識を向けていたからヘトヘトになったのに、

まだそのクセを引きずっていたなんて...。

 

 

 

周りの人がどう思うかなんてわからない。

 

人それぞれの真実があるのだから。

 

 

真実は、それぞれの内にある。

 

 

根拠がどうしても必要ならば

 

”自分にとっての真実”を根拠にするしかない!!

 

 

結局は、誰もが自分の真実を尺度にしているんだ。

 

科学、法律、文献、統計、社会通念、聖書、著名な誰か...

 

何を採用していようと、

その人その人が、”真実だと認定している” に過ぎない。

 

 

 

仮説であっても

仮定であっても

新たな視点から生まれた自分の中の ”真実の新芽” を

他人の真実と照らして摘み取る必要なんてない。

 

なんなら

その新芽をたいせつに育んで

新たな常識を生み出すことだって許されている。

 

 

ひたすらに拡大・成長へと向かう宇宙にとって

”新たな視点”の誕生は、このうえない歓びなんだ。

 

 

もう外側に根拠を探すのはやめよう。

 

 

わたしがそう思うから!

 

わたしがそう感じるから!

 

わたしがそう信じているから!

 

 

これだけで十分だ。

 

 

 

自分をとことん信じているからこそ

 

「自分を信じて!」

 

と力強く言える。

 

 

 

シンプルに

自分を信じる生き方を貫こう!

 

ソースと共に。