わたしとういう完全性 | いい気分でいよう

いい気分でいよう

いい気分は さらなるいい気分を連れて来ます
いい気分でいるために いい気分になりましょう

必ずや いい気分はすべてを凌駕します

『わたしは、”わたしという完全性”の中に在る』

 

 

 

だからその”完全性”に委ねて、抗わず、断定せず、執着せず、同調することだけを意識していれば、すべては完全性によって運ばれていく。

 

 

 

気分がわるくなることは、完全性の流れに乗れていないサイン。

 

抵抗したり、断定したり、執着したりしているサイン。

 

 

どうしたらよいのかがわからなくても、

いま気分がわるくなっていることを、採用すべきでない(やめるべき)ことだけは確かだとわかる。

 

 

 

その完全性の流れとは、”わたしのソース”の意図であり、ソースエネルギーの流れであり、Well-Beingの流れ。

 

 

 

 

アイデアやインスピレーション、動き出す合図、衝動...、必要なサインは必ず送られてくるし、受け取れる。

 

 

受け取りをスムーズにするためには、周波数を合わせること。

ソースに同調すること。

抵抗のない状態でスタンバイしていること。

 

 

 

静謐(せいひつ)を感じ取る。

 

思考と感情に自分自身を同一化せず、背後から観察できる”間”を保つ状態。

 

それは

”気づき”の波動場であり、”気づきの存在”として在る状態。

 

 

 

明晰さは、そこへ流れ込む。