ぼるです。






なんかしらんけど最近歌いたい欲がすごい。






音楽を聴くことは好きだが、歌うということに全く縁のない人生。






そもそも歌う以前に、声出しに縁がない。






声出しに縁がないってどういうこと??






声出しに縁もくそもないだろ!と思われる方もいるだろう。






だが昔から声が小さいことを指摘されつづけ






学校の出席確認は






返事をしてもスルーされて






先生に、「◯◯さんはお休みかな?」






と欠席扱いにされそうになったところを






「◯◯さんいまーす」






と近くのクラスメイト=救世主に救われることが多々あった






黒歴史の学生時代。






(透明人間になりたいと何度思ったことか!

最悪幽霊でもいいから存在を消さしておくれよ!)







大人になった現在でも







コンビニでアメリカンドッグを注文するのに







いちいち心の準備と発声の準備をするし







切手を買うときなんて






「84円と63円の切手を一枚ずつ」






と自分なりに大きめの声ではっきりくっきり言っても






ん?という顔をされて







心の中で何度も復唱した切手の値段とびそうになって焦るし







値上げによるややこしい切手の値段設定を恨みそうになるし







日常で声を出すシーンは極めて少ないし







マンションの壁は極めて薄いので







隣人の鼻をすする音などの生活音が丸聞こえで




 



あれ?なんか自分、隣の男と同棲してないか?







と錯覚を起こすほどの距離感を感じ







家にいるときは必要最低限の声で過ごすべし!







という生活習慣が板についている。







(だが自分でもびっくりするほどでっけえおならは日常茶飯事。これは事故なので抑えようがない。)







すべての抑制した声達をおならでまとめて発散!







してるとしか思えない日々。







多くの人はカラオケでストレスを発散するようだが







声も出ない上に音痴で







歌えば歌うほどストレス溜まるので







ストレス発散に歌ってやるぅぅ!という選択肢がない。






そんな人間が







とうとうおならを声に変換する時がきた!







カラオケ館で







1月中に2月の予約をすると







室料100%無料になるという情報を入手。







アタックチャーーーンスッ!!







これを逃すと我がおなら達は永遠に止まらないぞ!

(しつこいしきたない。)







ということで節分に







高校生以来であろうカラオケに行ってきた!







意気込んで予約したものの







当日になって、寒くて外出たくないよ〜〜めんどくさいよ〜〜






布団の中で何度も葛藤して、イヤイヤ準備して出た。







何十年ぶりのカラオケだし、一人だし







今のカラオケのシステムよくわかんないし







夜のお店がいっぱいの繁華街の店舗だし







何かと緊張する要素満載のミッションに







ビクビクする心を抑え、いざ突入。







思いのほか小さめの受付に、他のお客さんもいなくてホッとし







室料無料の条件であるワンドリンクのみ注文して部屋へ。







なんか部屋の壁紙が宇宙柄。







土星がいっぱい。銀河がいっぱい。テンションあげ。







ついに次元を越えてしまうのだな!







という静かなメッセージを受け取り







すかさず店員さんがドリンクを持ってきてくれる。







歌ってるときに店員さん入ってきて歌うのやめるあるあるをなんなくクリアし







スマートなできる男だな!と無言の賛辞を送る。







やっぱり部屋のドアはよからぬことが起こらないように







一部分だけ柄入ってて、外からちょっと見えるようになってるのね。







これがなかなか人目気にしがち人間にとってはハードル高くて







自分の世界に入りきれない要素のひとつだけど








今日は一人だしお店も暇そうだしそもそも誰も気にしてない!







今日は己の宇宙に浸るのだ。








己の歌声確認のため、スマホの録音を準備し







独り占めし放題のデンモクを前に







メモしてきた歌いたい曲リストを検索。







貴重な2時間を無駄にしないできる女!


(得したいだけじゃね?)



 



一発目、調子乗って今時のやつを入れる。











高いし早いしすべてが苦しい。







だがMVが本人映像で救われた。かわいい。







その後も好きで歌えそうな曲を入れるが







声出ないし、出そうと思ったら金切り声みたいなる。







カラオケにはキー変更というものがあるが







そもそも己の情報が何も無いため







最適の設定がわからず、すべて原キーでいく強めの素人。







みんなどこに何を合わせてるんだろう。








紅白で久々に見て







これなら歌えんじゃね?とチェックしてた







愛しさとせつなさと心強さと。











期待値を大幅に下回る結果に。







苦しさと苦しさと苦しさと、で終わる。







だがこれまた本人映像に救われる。かわいい。







カエラちゃんはマスト。









こちらも本人映像。







ドアップのカエラちゃんが一緒に歌ってくれるのだ。







めちゃめちゃ気分あがる!歌うの楽しい!







カエラちゃん可愛すぎて歌うまなりそう!







仮想カエラボイトレを体験し、歌の楽しさを知る。







「忘れないで、感じることを〜♪」







まじでそれな!







ぼるに足りなかったのは歌を楽しむことや!







声を出そう、うまく歌おうとして全く楽しめてなかった。







あとで録音聞いてみたら、歌声から全く楽しさは感じられなかったものの







カエラちゃんになりきってて気持ち良かったのは確かだ。







早々に歌いたいリストを消化し







履歴を参考にしたり







過去のカラオケ時に歌ったであろう







うまく歌えた気がするリストを呼び覚まし










家なき子やら












セーラームーンやら













ELTやら







時代を感じざるおえない選曲へ。








この時にはカエラ効果は消え去り







どれもこれも過去より歌えてなくて落ち込む。







ただただ本人映像を楽しむ。













粉雪はAメロBメロは低すぎて歌えないことはわかってるから






サビまで待機して






こなぁ〜〜〜っ!ゆきぃ〜〜〜〜!ねぇ



こころま〜でし〜ろくそ〜めら〜れたなら



あっは〜〜〜ああん



ーーーーー中略ーーーーーー



ことがでぇ〜〜きたのかいっ!







だけ歌って満足して







お時間も迫ってきたので






最初にチャレンジしたずとまよの別曲「サターン」でリベンジ。











これはゆっくりめで歌える!







しかし結局







最後まで腹から声は出ず







終始声がふるえてふるえて安定せず







天然ビブラ〜トを発揮したおして終わった。







己という宇宙のゆらぎを感じたソロカラオケ。







土星いっぱいの宇宙壁紙からの







締めのサターンでうまいこと回収したつもりか!







てめえ、それっぽいこと言って、







お後がよろしいようで。とかうまいことまとめて逃げようとしただろ!







サターン(土星)といえば占星術では








制限や課題を意味する星。








なるほど、己の枠を超えろということだな!







てめえ、ちっさくまとまってんじゃねえぞ!








うまく歌おうとするな、細胞をふるわせろ!っていってんだろ!







安心安全のぬるま湯に浸かってんじゃねえぞ!







いつものお決まりのパターン使ってんじゃねえぞ!








てめえの魂の歌声を響かせてみろーーー!








あっは〜〜〜ああんっ!