ぼるです。




この前在宅ワークの求人に応募したら




オンラインのMLM(ネットワークビジネス)のセミナーに参加することになり




話を聞いてたら




インターネットで集客するためリスクもなく




簡単なコピペ作業でいっぱい稼げますよーー




コミュニティ会員は有名なホテルに安く泊まれるし、プライベートジェットにも乗れますよーー




みたいな魅力的な謳い文句を早口で説明されるも




セミナー講師の声と、マシンガンのような喋り方が生理的に無理で




内容が全く入ってこず頭痛くなるし




最終的には、コミュニティに入るのに本日限定〇〇円!




やっぱりかーーーっ!てなって




セミナー後の個別の相談?みたいな時間も内容が理解できてないので




何を聞いたらいいかもわからず




断るうまい言い回しも出てこず




放送事故みたいな感じになって




話にならないですね、もういいです。




みたいに向こうから呆れた感じで切られて




こっちも話にならんわいっ!と一瞬イラッとしたけど




疲れ果ててたため無駄に落ち込んでしまい




こういう嫌〜な感じのパターン




過去に死ぬほどあったなーとさらに落ち込むループ。





そもそも求人もちょっと怪しい感じで




応募するのに数日迷ったし




合同説明会って聞いたときにヤバいなと思いながらも




聞くだけ聞いてみるかのスタンスで




全く期待せずに参加したけど




やっぱり感覚は間違ってなかった。





求人を出してた人(紹介者)とのやりとりは若干違和感はありつつも




文体も丁寧な感じだったし、セミナー後のフォローも親切で




悪い印象はなかったけど




その上のボス的な存在に嫌〜な感じを察知して




応募を躊躇してたんだろうなーと気づく。




小一時間のセミナーで精神も肉体も疲れ果てたので




一旦落ち着いて




この嫌〜な感じのパターンを手放そうと




簡単な手放しのワークをやって




ちょっとだけスッキリした。






その夜、穴口恵子さんのコラボ動画が上がってるのを見て







お三方の声とか谷村奈南さんの歌声とか聞いてたら




昼のセミナー講師の血の通ってない声と対照的すぎて泣けてきて




自分のいる場所はこっちだよなーーーっ涙涙涙




安心感が込み上げてぶわーーっと涙があふれた。







求めてたのはこのホーム感だ。




小さい頃から家にいるのに帰りたいとずっと思ってたけど




今は同じような感覚の仲間とつながりたいと思うようになった。




今の時代オンラインですぐ繋がれるし




実際に会うこともできるし




なんていい時代なんだ。。。涙




ずっと仲間がほしいほしいと思ってたけど




今まで口に出すのもこわかった。




いつもふざけたブログばっかり書いてるから




今真面目な感じになってしまってることすらこわい。




根本クソ真面目でクソつまらんから、おもしろい人に憧れて




おもしろぼるちゃんを演じてるけど




(ヒィーーーー!やめてけろーーー!)




そんなぼるちゃんすらまだ見ぬ仲間達は受け入れてくれる、はず!





受け入れてけろ!








最近、昔60巻で挫折したワンピースが無料公開してるのを読んでて




やっぱ仲間ってええなーーーっ!




って触発されてます。




ルフィに、うるせェいこう!って誘われたい!





何やらワンピースも終盤にさしかかり考察も人気らしく




youtubeで自分大好きもっちーを検索しようと




「もっちー」




と入力すると




必ず「もっちー先生」っていう




絶対都市伝説の人やん!っていう怪しいアイコンが出てきて




ぎゃっ!てなってすぐ




「もっちー 自分大好き」




って入力しなおしてたから知らなかったけど




もっちー先生、ワンピース考察で人気のYoutuberらしい。




ワンピースが考察されるような漫画だったなんてびびったし




考察見たいけど漫画ついていけてなくて、がんばって読んでます。




夜な夜な目頭があちぃでこざいます。