ぼるです。
ここ3ヶ月程、洗濯機が水漏れしておりました。
" 怠け者は、なぜ水漏れしているのにほったらかしにしていたのか? "
某ベストセラー本に便乗しているようですが
怠け者だから。としかいいようもなく
すでに完結してしまっている問いのため
ベストセラーになるポテンシャルが皆無です。
だがしかし
この本を手に取った者にだけ知ることができる
深い深い真実があるのです。
怠け者だからでしょ?
と鼻で笑ってスルーしたそこのアナタ!
騙されたと思って、一度手に取ってみてほしい。
では改めて
" 怠け者は、なぜ水漏れしているのにほったらかしにしていたのか? "
それは
ベランダで植物がスクスクスークスク育っていたから!
はいっ!
スクスクスークスク!
スクスクスークスク!
スクスクスークスク!
3回早口で言えたアナタは幸せになります!
幸せになれると思ったら
いつのまにかツクツクボウシの仲間入りをしていたことに気づくでしょう。
ベランダで植物がスクスクスークスク育っていたから?
そう
怠け者は外に洗濯機を置くタイプのマンションに住んでいる。
さらに
1階に住んでいる。
女の子なのに1階なんて危ないんじゃないの?
心配してくれたそこの優しいアナタ。
大丈夫だ。むしろゴミ出しが楽ちんで気に入っている。
ベランダで家庭菜園してるの?
ベランダでハーブかなんかを育ててるオシャレ女子を想像したアナタ。
残念ながら、室内の観葉植物でさえ枯らしてしまう女だ。
そして水漏れと聞いて
ポタポタを想像したアナタ。
真実は、シャーーーーーーーーーッ!!
なのだ!
蛇口と給水ホースの間から、勢いよく水平に、シャーーーーーーーーーーーーッ!!
なのだ!
察しの良いアナタならもうお気づきだろう。
シャーーーーーーーーーーーーッ!!の向こうに
雑草が。
初めは、ベランダの壁と床の隙間からチョロっと生えていたのが
ここ3ヶ月の洗濯時の自動水やりのおかげで
物干し竿を超えるほどにノビノビと、天にも昇るような勢いで育っている!
怠け者は、幾度となく水漏れの対処をしなきゃとは思っていたが
ノビノビと育っているあいつを見殺しにする勇気はない。
何気なく部屋から外を眺めると
風で左右に揺れてブンブンアピールしているので
ブンブン手を振り返したら
スンと止まるというツンデレぶりを発揮。
駆け引き上手なあいつに心をもってかれ
あいつをそばに置いときたい>水漏れ直したい
という構図になっていたのだ。
しかしつい先日
水漏れをマシにしようと、給水のとこをくるっと回したら
自分にシャーーーーーーーッ!が襲ってきて
全身軽く水浸しになったことから
よし、水漏れを直そうと思い立ち
給水のとこの部品をネットで探し
よくわからず水漏れしてないとこの部品を買ってしまい
取り付けてもシャーーーーーーッ!がおさまらず
ホース付き一体型のやつを慌てて買い直し
2日連続でヨドバシ・ドット・コムから洗濯機関係の部品が届けられるという失態を犯し
でもヨドバシ・ドット・コムなら送料無料で安心ね。
というヨドバシ・ドット・コムのありがたみを感じ
結局、洗濯機のニップル的なものが計2個余るという
令和ニップル事件を巻き起こしてしまった。
シャーーーーーーッ!は完璧に食い止めることはできたが
同時にあいつの成長をも食い止めることとなる。
梅雨明け後の真夏日が続く中、あいつは今日も揺れている。
洗濯時に必ず視界に入るあいつ。
あいつと目が合ったが最後
水をやるまでアピールは止まらない。
水をやってもアピールは止まらない。
手を振り返したらアピールは止まる。
洗濯プラス、あいつの水やりという余分な仕事を請け負うことになってしまった。
これは怠け者の意識改革のためのあいつの計らいなのか。
あいつは神様なのか。
あいつを成長させることは怠け者を成長させること。
よし、共に成長しよう。
でもあんまり伸びすぎたら
大きい水掛地蔵さんに柄杓でシャッて水かけるみたいにしないといけないから
あれ苦手で、全然水かからないから
あと柄杓も買わないといけないから
ノビノビ控えめでよろしく。



