こんちは。
ぼるです。
ここ最近のブログの画像がド庶民感まるだしなので、きれいな画像でお口直しをしていただきましょう。
ぼるが小学6年生の頃でしょうか。
こんな純日本人おるんかい!と衝撃を受けた、衝撃の見た目をお持ちのHYDEさん。
その時既に29歳だという事実を知りさらに衝撃を受け、
当時12歳のぼるは、えーーー!おっさんやん!(´ Д ` )と衝撃を受け、
ポストカードに写るそのお顔にうっすら青髭が生えていたことに衝撃を受け、
そんなことを吹き飛ばすほどの見目麗しさに、女子として勝ち目がない、、と嫉妬で狂ったぼる。
そんな衝撃の出会いから早20年超。
おんとし50歳になられるHYDEさんが、誕生日の1月29日に、
出身地の和歌山で、生誕祭のソロライブを開催。
その時のライブグッズが衝撃的で、
ファンの間でザワついたのが、こちら。
天使の降臨。
フォーリンエンジェル。
ベビーHYDEさんがプリントされたスカーフです。
他にも、
誕生からの歴史をたどる、キーホルダー。
こちらはランダムに販売されるので、袋を開けるまでどれかわからないという、
ファンの心理をくすぐるアイテムとなっております。
コンプリートできなかったファンの間で、
幼少期、交換希望です。
少年、交換希望です。
ソバージュ、交換希望です。
のようなやりとりがなされています。
ライブ前に並んでゲットして、部屋に赤子スカーフを飾って眺めているんですが、
めちゃめちゃかわいい。
めんこすぎる。
これ以上の癒しがあるものか。
しかし、数ヶ月経って、なぜか違和感が・・・
・・・・・
あ!
なんで見ず知らずの赤ちゃん飾っとるんや!
赤ちゃんのぼるを飾らんかいっ!
と心の声が。
見ず知らずではないし、まいどまいどお世話になっておるお人だよ。
だけど、赤子ぼるがどうも嫉妬しておる!
ということで、赤子ぼるをコンビニでプリントしてきました。
この戦前感はなんだ!
当時完全に写真はカラーに移行していたはずです。
しかし、この写真は幼児期のぼるが唯一笑っている貴重な一枚です。
幼児期の写真は2枚しか知りませんが、
もう一枚は仏頂面もいいとこで、妙な貫禄のある、お世辞にもかわいいとは言えないものなのです。
こちらは姉妹に囲まれ、うっすらとまゆげはつながっているようですが、
実に赤ちゃんらしいですね。
この赤子ぼるが、
どっかの知らんおっさんよりもうちのほうがかわいいやろーー!見てけろーー!
と内なる抵抗をしていたんでしょう。
どう見ても解像度は負けていますね。
赤子HYDEの横に赤子ぼるを飾ってみると、
モノクロ感もしっくり、なかなか満足そうです。
大好きなあの人よりも、まずはおのれをごひいきに!
というお話でした。



