はろー。



ぼるです。



ぼる誕生から2日目。



1日1回更新せねば!と決めてもいないのに無駄な責任感にかられ、本日残りわずか1時間弱でスマホを走らせています。



手軽なネタがないかなーと探した結果、以前から気になっていたくつ下事情について議論したいと思います。



みなさん、くつ下ってどのくらい持ちますか??



私、くつ下を1回か2回履くと、必ず毛玉ができてしまいます。



100円ぐらいの安物だからか!と思い、



ぼるにしては奮発してちょっといい300円〜500円くらいのメイドインジャパンのやつを買っても、



すぐに毛玉生成。



素材によっては目立ちにくいのもありますが、正座時にペカーン!と自信を持ってお見せできるのは1回のみ。



すぐに家用のくつ下に成り下がってしまうのです。



歩き方は多少スリ足かもしれない、中古で買ったくつのサイズが多少大きくて中でスリスリしてるのかもしれないけど、

 

ちゃんとエマールかアクロンで洗ってるし、



1回洗っただけでそれはないやろー!っていうのがしょっちゅうです。



くつ下ペカーン!のできる女に憧れてます。



みんなカイロのように1回で使い捨ててるんでしょうか。



くつ下って使い捨てなんでしょうか。



何度洗っても毛玉のできないくつ下があるのなら、ぜひとも教えてほしい。



毛玉のできない歩き方、洗い方があるのなら、ぜひとも教えてほしい。



最近では、毛玉をカットする髭剃りみたいな、「毛玉とるとる」で多少の毛玉はカバーしてます。





ジョリジョリ毛玉を除去できる、これはなかなか快感です。



でも、もう出かけるときに毛玉のないくつ下を厳選するのが嫌なんです。



外用と家用でスペースわけてるのに、だんだん家用に侵食していく有様を見たくはないのです。



下着ほどではないにしろ、微妙にデリケートで共有しにくい、くつ下問題を問うてみました。



何かしらの情報お待ちしております。







注 : この中に一軍はいません。既に一軍は存在しないのです。家用に成り下がったにも関わらず外でも働かされているもの達です。